最新更新日:2024/06/10
本日:count up35
昨日:124
総数:321620
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

修了式1 3/24

 今年度最後の日、修了式を行いました。校長先生からは、学年ごとに今年1年で成長したことが話されました。また、これからもテストや通知表の数字に表れる「見える力」だけではなく、数字に表せない「見えない力」を伸ばし、さらにすばらしい星の宮小学校を作っていってほしいという話がありました。
 式の後には、各学級で最後の学級活動を行い、一人一人に通知表を渡しました。どの学級も温かな雰囲気で最後の日を迎えました。
 明日から春休みが始まります。交通事後等に注意をし、4月の始業式にまた元気な姿で登校してください。

 1年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 写真は1年生の様子です。
画像1
画像2

修了式2 3/24

 写真は2年生の様子です。
画像1
画像2

修了式3 3/24

 写真は3年生の様子です。
画像1
画像2

修了式4 3/24

 写真は4年生の様子です。
画像1
画像2

修了式5 3/24

 写真は5年生の様子です。
画像1
画像2

大掃除 3/22

 今日は、1年間過ごした学校への感謝を込めて大掃除をしました。次年度の児童へ気持ちよく教室を引き継ぐことを意識して、黒板、机やいす、ロッカー、扇風機やヒーターなどを丁寧に拭いたり、汚れを洗い流したりし、とてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

卒業生からのメッセージ  3/22

 昇降口には、卒業生から在校生に向けてのメッセージが掲示されています。「6年生を送る会」や「スマイルレター」へのお礼、励まし、今までの感謝の気持ちなど、心がとても温かくなるメッセージばかりです。卒業生の思いは、在校生にも引き継がれていくと思います。
画像1
画像2
画像3

サッカー部お別れ会 3/16

 サッカー部のお別れ試合とお別れ会を休み時間に行いました。お別れ試合は、6年生が2チームに分かれ、対戦をしました。短い時間でしたが、これまで部活動をやってきた3年間の思いや成長を感じる試合でした。お別れ会では、先生たちのために、作った動画と、メッセージの書かれた色紙のプレゼントがありました。4、5年生と先生から、6年生に感謝と祝福のコメントを書いた色紙を贈りました。3年間、共に部活動ができたことをとても嬉しく思います。卒業しても、部活動で得たものを生かして、羽ばたいてほしいです。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部お別れ会 3/16

 バスケットボール部のお別れ試合とお別れ会を休み時間に行いました。お別れ試合では、6年生が3チームに分かれて対戦しました。久しぶりのバスケットボールに、子どもたちの笑顔があふれました。お別れ会では、6年生から下級生と先生にお礼のメッセージと手作りの贈り物がありました。「全力プレー、全力笑顔」のよき伝統が、6年生から下級生に受け継がれることを願っています。
画像1
画像2

フラッグ部お別れ会 3/16

 フラッグ部の4・5年生から6年生へ、感謝の気持ちを込めて寄せ書きをプレゼントしました。6年生からは、一人ずつ後輩への励ましの言葉を贈りました。
 今年度はみんな一緒に活動する時間があまりありませんでしたが、6年生の姿を見て、4・5年生はいろいろなことを感じたと思います。来年度はさらに成長してくれることを期待しています。6年生は、中学校でもフラッグ部で学んだことを生かし、新しいことにどんどんチャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2

卒業証書授与式予行練習 3/15

 今日は、5年生も参加して卒業証書授与式の予行練習を行いました。
 6年生は、返事や姿勢などに気を付けて、りっぱに卒業証書を受け取る練習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

春の兆し 3/9

 一見すると花も葉もないように見える梅の木も、近寄って見ると、たくさんの小さなつぼみが枝のあちらこちらを覆っていました。中には、わずかですが、開こうとしているものもありました。朝と晩はまだまだ冷えますが、日中には上着もいらないような日も増え、季節は春に向かっています。
画像1
画像2
画像3

読書タイム 3/8

 毎週火曜日の星の子タイムでは、読書をしています。新しい本を読むのはもちろん、同じ本を繰り返し読むことでもきっと何か新しい発見があり、自分の視野が広がります。低学年の児童にも読書の習慣が身に付いてきました。春休みも近づいてきましたが、読書する習慣を継続してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3月のめあて 3/7

 星の宮小学校の3月のめあては「今のクラスですごす時間を大切にして、一日一日を楽しもう」です。6年生はあと2週間で卒業し、1〜5年生も残り半月ほどで今のクラスが終わります。人は「がんばってやり切った!」と思えたときに楽しさを感じ、次へと進むことができます。今のクラスでやり残したことがないように、一人一人が考えて行動しましょう。
画像1

フラッグ部演技 3/7

 毎年運動会で披露していたフラッグ部の演技。今年度は動画撮影という形での発表となりました。
 今日は動画撮影日。練習時間が十分取れない中、休み時間に集まって練習を重ね、演技を完成させました。演技の始めは少し緊張していましたが、5年生のかわいい振り付けと6年生の切れのある動きが合わさって、素敵な演技となりました。
画像1
画像2
画像3

通学団班長、副班長の引継ぎ 3/3

 一斉下校のときに通学団の新班長、新副班長への引き継ぎ式を行いました。初めに6年生の代表児童が新班長、新副班長へメッセージを送り、新班長へ団旗を渡しました。その後、今まで頑張ってきた班長、副班長に感謝の拍手を送りました。新班長、新副班長には下級生を守っていくという責任感をもって登下校をしてほしいと思います。
 これからも安全に登下校ができるように、さまざまな場で交通安全についての指導を行っていきます。
画像1
画像2
画像3

数字で見る6年間 3/2

 保健室前の掲示板には、6年間に関わるいろいろな数字が貼られています。数字に表すと少し驚くようなものもあり、6年間という年月の長さも感じられます。さて、2枚目の写真の数字「およそ800万回」。これはいったい何の数字でしょう?ぜひ確かめに来てください。
画像1
画像2

6年生を送る会(1〜3年) 3/1

 いよいよ「6年生を送る会」が始まりました。この日のために、全校児童や先生たちが協力し、準備してきました。
 トップバッターは1年生で「いけ!いけ!ぴっかぴか」の曲に合わせたダンスをしたり、6年生のすごいところをランドセルに貼った文字で発表したりして、フレーフレー!とピッカピカの6年生を激励しました。
 2番目は2年生です。「ツバメ」という曲に合わせて、ダンスや合奏をしました。ツバメという曲に込められているのは、それぞれの翼を大きくはためかせて中学校生活へと旅立つ6年生へのエールそのものです。
 3番目は3年生。6年生の背中を見てきた3年生が、6年生がこれまでに運動会で披露してきた曲などに合わせて、劇やダンスに大奮闘しました。こうして順番に卒業する先輩たちの背中を見送るんですね。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(4〜6年) 3/1

 4年生は仮装して登場し、「ダイナマイト」のダンスで会場を盛り上げました。6年生はあらかじめタブレットに送信されていた情報をもとに、さまざまなキャラクターや隠し文字を探しました。また4年生は、花道で6年生を出迎える時にも拍手で参加しました。来年は4年生のあなたたちが花道を作る番ですね。
 5年生は「もう少しだけ」という曲に合わせて縄跳びダンスを披露しました。縄跳びは、一人で跳ぶことはできても、学年全員で合わせて跳ぶのは難しいのですが、6年生に、中学校生活に向けて踏み出す勇気が少しでも届くよう、心を一つにして跳びました。
 6年生は「サクラ咲ケ」という曲に合わせて渾身のサイリウムダンスを見せてくれました。6年生のパワーが重ね合わさり、とてもパワフルな演技でした。その後は5年生に校旗を譲り渡し、星の宮小学校の最高学年のバトンを繋ぎました。6年生の門出を彩る桜が、精一杯やってきたことを糧に、もう間もなく咲こうとしています。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会リハーサル 2/28

 本番を明日に控え、多くの学年が出し物のリハーサルを行いました。衣装や小道具がある学年はまさに本番さながらの雰囲気で取り組み、子どもたちの表情も気持ちの入ったものでした。明日の本番がとても楽しみです。
画像1
画像2
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別行事予定表

お知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校評価

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017