最新更新日:2024/06/13
本日:count up87
昨日:203
総数:748055
校訓「正しく 明るく 健やかに」

先生紹介 〜放送委員会〜

画像1 画像1
今日のお昼の放送は、”先生紹介”。ALTの先生の紹介を行いました。ALTの先生が相手なので、もちろんインタビュアーも英語での質問。「How do you like …。あなたの好きな…は?」英語と日本語の両方を使いながらのインタビューです。

細かなところまで 〜保健委員〜

画像1 画像1
帰りの会の後、保健室の前を通ると黙々と加湿器を磨く姿が。11月から教室の空気を潤してくれた加湿器のフィルターなどをきれいにしていました。来年使う後輩のため、一生懸命汗を流す姿に感心させられます。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
6時間目に令和4年度前期生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。今回は、立候補者が多かったため、推薦者による応援演説は行わず、立候補者による演説のみ行いました。どの生徒の演説からも、強い意気込みが伝わってきました。選挙広報をじっくりと読みながら投票している生徒の様子も…。これからの品中が楽しみですね。

進路説明会

画像1 画像1
 例年、この時期に2年生の生徒、1・2年生の保護者に向けて進路説明会を実施しています。昨年度、一昨年度はコロナ禍のため中止になってしまいました。しかし今年度は、来年度の入試がいくつか変更になる点があるため、何とか感染対策を行い実施することができました。
 忙しい中、たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。心配なことがございましたら、担任もしくは学校まで、ご連絡ください。

生徒会役員選挙応援演説

画像1 画像1
今週の月曜日に、令和4年度前期生徒会役員選挙の立候補が〆切。14名の立候補がありました。今日から4日間、給食の時間に推薦責任者による応援演説が行われています。自分の思いを学校の仲間に伝えるために、ギリギリまで何度も練習。コロナ禍のため、放送での応援演説となりましたが、堂々と思いを語る姿に、とても感心させられます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 大掃除
3/24 修了式
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp