最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:112
総数:744439
校訓「正しく 明るく 健やかに」

「きれいにしたいよ」清掃

19日(火),東海地方もようやく「梅雨明け」しました。それを待っていたような猛暑が始まりました。昼頃には「食中毒警報」も出されました。注意が必要なのは「熱中症」だけではないようです。短縮日課の午後,先週行った全校道徳の課題「時間があれば,あなたは品中のどこをきれいにしたいですか」にチャレンジする「きれいにしたいよ清掃」を実施しました。1:清掃場所は自分で決める 2:特別な道具は使わない 3:黙々と30分続ける 運動場では,トラック内の草抜き,クラブハウスの掃除,体育館では,器具庫の整頓,トイレ掃除,校舎内では,階段の床磨き,窯業室の整頓など,みんな黙々ときれいにしました。「汚れているから」「お世話になっているから」など,清掃の本来の姿を見たように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 始業式 短縮日課
9/2 給食開始
9/6 課題テスト S39テスト
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp