南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

「決める力と生き抜く力」を高めるには2

 本日10時より瀬戸市小中学校PTA連絡協議会研修会が文化センターで開催され、本校PTAからも大勢の皆さまが参加されました。

 開会行事の後、東明小学校PTAの研究発表がありました。「PTA活動の中に親子で活動する機会を設けることにより、コミュニケーションが深まり、家庭教育力が強化する」という研究仮説に基づいた興味ある発表でした。

 引き続いて行われた講演会では、金沢工業大学虎ノ門大学院教授の三谷宏治氏が
  
 子どもたちの 決める力と生き抜く力を高めよう
    −親も子も幸せになる子育て−

と題して、聞きやすくわかりやすいお話をされました。

 大学生や社会人になっても自分で決められない若者が多い原因
 
 o決める必要がない← 親が決める。無尽蔵に与えられる。
 o決めるのが怖い ← 人と同じが良い。決めることで他を捨てることが怖い。
 o決め方を知らない← どこも教えない。親も不得意。 

 と分析し、子育てに必要なことは、自分で決める姿勢と力であるとして
  
 o決める必要を作る← 親が決めない。お小遣いを絞る。
 o決めるのを楽しくする← 人との違いをほめる。イベント化で楽しくする。
 o決め方を練習させる ← やりたいことで練習。大事なことを問う。

 について、三谷家の3人の娘さんの子育ての実践を通してわかりやすく話をされました。

 子育ての成功は、子どもが自立すること。子どもがそうなるために

 o与えるものは     ヒマ 貧乏 お手伝い
 o親に求められるものは ガマン 対ジジババ戦 子離れ 

 以上のようにまとめられました。

 子育てだけでなく、学校教育にも相通じる部分がたくさんあるお話でした。
 講師の三谷氏の著書もありますので、詳しく知りたい方はそちらを参考にしてください。

写真上 舞台左の前列いちばん左は本校PTA会長さんです。連絡協議会の副会長を務められています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「決める力と生き抜く力」を高めるには

 瀬戸市PTA連絡協議会研修会のご案内です。

1 日時 1月18日(金) 10:00〜12:30 

2 会場 瀬戸市文化センター 文化ホール

3 内容 
 (1) 研究発表 東明小学校PTAのPTA活動についての発表
 (2) 講演会
       講師  三谷 宏治氏(金沢工業大学教授)
       演題  「子どもたちの決める力と生き抜く力を高め
            よう!」

 以上の予定で研修会が開かれます。講演内容は、「力強く生きていく子供」にするために、家庭で行うことができるヒントがたくさん見つかるはずです。ぜひ参加してみてください。

 参加資格は、PTA会員であることです。事前の申し込みは必要ありませんので、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。詳しいことについては、年初めにお子様を通して配布しましたプリントをご覧ください。   

PTA委員総会開催

 今日は、9時から役員・常任委員会、10時からは第3回委員総会が開催されました。
 委員総会では、「各部の事業内容の反省と次年度への展望」「次期役員、地区委員の選出」が協議されました。

 役員・委員の皆さまの奮闘により、今年度のPTA活動は多くの成果をあげて、次期にバトンタッチできそうです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式・始業式
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分