最新更新日:2024/06/18
本日:count up127
昨日:190
総数:760040
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

すばらしい卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生とのお別れ式で,すでに号泣状態だった卒業生たち。
しかし,式では,きりりとした顔つきで入場。
立派な態度でした。
呼びかけでは,やはりこらえきれず,顔をくしゃくしゃにしながら
声を張り上げていました。
卒業の歌では「たとえ泣いても歌だけは歌うんだぞ!」という教えを守り,
精一杯の歌を披露しました。
本当に感動的な卒業式でした。
ご列席いただいた皆様方,ありがとうございました。
卒業生たちに,幸多きことを祈ります。

卒業式の準備完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式が,いよいよ明日にせまりました。
今日の午後からは,4・5年生が大活躍して,その準備が完了しました。
体育館は,早くも格調高い雰囲気に包まれ,
1・2年生とのお別れ式が行われる視聴覚室には,
卒業生が1年生だったころ描いた絵が飾られ,
こちらはほのぼのした雰囲気になっています。

この会場で,明日,どんな感動的な式が行われるのでしょうか。
どきどき,わくわく,明日の式を楽しみにしたいと思います。

ありがとう6年生!!お別れ試合

3月4日(木)本年度最後の部活動が行われました。6年vs4・5年で試合をしました。両チームとも負けないぞという気持ちで、熱い試合を繰り広げていました。
試合終了後、4・5年生から6年生へ手作り色紙のプレゼントがありました。
部活動終了間近……なんと!!サッカー部からお世話になった赤崎先生へサプライズプレゼントがありました。とても心温まる演出でした。
6年生のみんな!!今までサッカー部を引っ張ってくれてありがとう!!また遊びに来てね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぴかぴか大作戦」大成功!!

3月5日(水)の3時間目に毎年恒例の「ぴかぴか大作戦」を行いました。全校児童で校庭の落ち葉拾い、草取り、枝拾いをしました。どの子もみんな一生懸命活動していました。活動の様子から、みんなの学校をみんなできれいにしようという気持ちが、とてもよく伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

影絵鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザのために延期されていた芸術鑑賞会を本日実施しました。
大がかりなセットが設置された体育館は,いつもとは違って
メルヘンの世界となりました。
「手ぶくろを買いに」「100万回生きた猫」の2作品を鑑賞しました。
途中で,ワークショップもあって児童が参加することができ,
楽しい会となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269