最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:88
総数:759661
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/11 メッセージ

今朝の教室の黒板です。
学習発表会に向け、先生たちからのメッセージです。

朝、教室に入ったとき、子どもたちがどんな顔をしてこのメッセージを見たのでしょうか?
小さな心遣いですが、きっと子どもたちに響くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 本日の駐車場について

昨晩からの雨のため、グラウンド状態がよくありません。
そのため駐車場としては使えません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
なお、近隣公共機関等の駐車場利用も、迷惑がかかるためおやめください。
また、本日の体育館の開場は8時15分を予定しています。

11/10 メダルプロジェクトに協力を

何度も掲載してすみません。

明日の学習発表会・公開日で、家庭にある不用になった携帯電話・スマートフォンを集めます。
2020東京オリンピックのメダルに使用するためです。

○回収時間 9:00〜11:30
○回収場所 昇降口2ヶ所(北館と新館)

どうかご協力をお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

11/10 できて当たり前の緊張感

舞台下を見ると、放送設備のある席があります。
発表の音楽や効果音を流すポジションです。

流れに沿って、タイミングよく流さなければいけません。
台本と舞台の両方を常に見ます。

できて当たり前。
でも大変緊張する仕事です。

でも誰もここは見ません。



画像1 画像1

11/10 3年 校内発表会

3年生です。

国語「三年とうげ」を全員で演じます。
本当は少し恐い話ですが、歌をたくさん交えて、楽しく大らかに表現します。

息の合ったかけ合いもあります。
「さすが3年生だね」という発表です。
期待していいですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 2年 校内発表会

2年生です。
オニえもんのポケットから出てくる、夢をかなえる道具。
その夢をみんなで紹介します。

役になりきっています。
とってもおもしろいです。

でも、この脚本に込められた子どもたちのメッセージを感じてください。
明日は期待できますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 1年 校内発表会

今日は明日の本番に向けて校内発表会を行いました。
ペア学年のお兄さん、お姉さんに見てもらいました。

1年生です。
1年生とは思えない大きな声を大きな動作で演じます。
今までで一番よいできばえでした。

元気いっぱい。
かわいさいっぱい。
明日の発表会をお楽しみに!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 明日、見てください2

6年生の廊下の掲示です。
6年生は10月に学年全体で道徳の授業を行いました。
その時の子どもたちの感想の一部です。

「友達関係」について、思い悩む年頃です。
正解はありません。

正しい行動とは?
本当の友達とは?
子どもたちはいろいろ考えてくれました。

ぜひ、見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 明日、見てくださいね

2年生の図工の作品です。
教室にキラキラ輝いています。
とてもきれいな作品です。

個性豊かな作品ばかりですので、ぜひ見てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 ありがとうございます

今日、本を持ってきていただきました。
皆様のおかげで学級文庫用の本が少しずつ増えています。
ありがとうございます。
まだまだ集めていますので、もしあればよろしくお願いします。
画像1 画像1

11/9 声かけ

2年生の学習発表会の練習です。

歌の1番が終わった間奏中、先生から子どもたちへ呼びかけます。
「いい声だね〜。でももう少し大きな声が出るといいなあ〜。」
すると2番の出だしから、子どもたちの声が大きくなります。

練習が終わって集合します。
先生から子どもたちへ呼びかけます。
「静かに早く座れるかなあ〜。誰が上手かなあ〜。」
子どもたちはピシっと座って待ちます。

どちらも子どもの意欲に期待した教師の声かけです。
子どもたちもその声に応えてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 久しぶりのシーソー

通路工事のため、3日間中庭の遊具が使用禁止でした。
今日はやっとOKが出ました。

久しぶりのシーソーに大喜び。
低学年には遊具が欠かせません。
画像1 画像1

11/9 青空の下で

大放課に5年1組がSケンをしました。
女の子も男の子に負けていません。
いや、女の子の方が強いかも?

水野先生も子どもたちに混じって行います。
大人げなく、本気で突っ込みますが、あえなくダウン。
子どもは手強いです。


画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 秋を感じる

この間までは虫を探す子どもたちがいっぱいでした。
今はドングリやシイの実を探す子がいっぱいです。

男の子が言いました。
「家に持って帰ってお母さんにあげる。」

優しいね。
秋と優しさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 なかよし花屋に来てね!

11日(土)、なかよし学級が恒例の「なかよし花屋」を開店します。

なかよし学級で育てた「パンジー」「ノースポール」等の苗。
学校のイチョウの木から採れた銀杏。
どれも破格のお値段で販売します。
なかよし学級の子どもたちが接客をします。

9時から始まり、なくなり次第終了です。
ぜひお早めに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 秋は○○

5年3組の掲示です。
国語「季節の言葉」で秋について考えました。

秋は○○。
子どもたちはいろいろな秋を考えました。
「スポーツ」「食欲」「紅葉」・・・。
一般的にはこんなイメージがあります。

「やきいも」「静けさ」
素敵な感覚ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 6年生からの指導

昨日の音楽部の練習です。

音楽部は来年度の音楽会に向け、すでに始動しています。
今は6年生が4・5年生に楽器の指導を行っています。

昨年は自分たちが教えてもらいました。
そして演奏技術が向上しました。
今年は教えます。
よき伝統が引き継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 鬼中公開日3

中3の女子体育です。
中学では体育は男女別に行います。
そして武道もあり、鬼中は柔道を行っています。
道着を着て、安全に十分配慮して行われていました。

進路室の掲示板には、高校や専門学校のポスターがずらり。
室内には学校ごとにパンフレットや資料が整理してあり、いつでも閲覧できるようになっています。
進路決定は、子どもにとって人生最初の試練です。
中学ならではの光景ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 鬼中公開日2

中2の数学です。
タブレットと電子黒板を効果的に使った授業です。

問題の解き方をタブレットに書き込みます。
タブレットは20台しかないので、二人で相談して解きます。
全タブレットから電子黒板に飛ばし、全員の解き方を比較しながら話し合います。
さらに解き方を絞り込んで見せることもできます。
タブレットの効果的な使い方は中学校の方が進んでいます。

ところで・・・タブレットを使っている男の子は誰か分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 鬼中公開日

今日は鬼崎中学校の公開日です。
落ち着いた雰囲気の中、子どもたちが授業に真剣に取り組んでいます。

英語の授業では電子黒板が欠かせません。
フラッシュカードと合わせて、発音の練習をしていました。

鬼北小卒業生の○○くんも真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

Jアラートへの対応

いじめ防止

スクールプラン

校長あいさつ

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269