最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:173
総数:756172
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

学習発表会に向けて(2年)

画像1 画像1
実際に大道具を置いて,身振りを加えながら台本を確認していきました。
どの子も生き生きと活動しています。

町探検に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の木曜日に、北汐見坂の探検に行きました。北汐見坂にすんでいる子でもはじめて通ったという階段を上がって、見晴らし公園に行きました。そこから、2号公園・3号公園に行きました。途中で、手を振ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。楽しい探検でした。

教育実習生とのお別れ会

4週間の実習を終え,最後のお別れ会を行いました。
教生の先生といっしょに歌ったり,ゲームをしたりして楽しみました。
教生の先生からは,一人一人にお手紙があり,どの子も嬉しそうに受け取っていました。
最後はみんな大粒の涙を流していました。
「絶対に先生になります!!」 新たな誓いを胸に教生の先生は
大学へ戻っていきました。
画像1 画像1

きれいにできたよ 2

画像1 画像1
 早くお日様がでないかなー。教室にどのように映るのか楽しみです。

画像2 画像2

きれいにできたよ 1

 図工の時間に「ひかりのおくりもの」を作りました。厚紙をはさみで切るのは大変でしたが、手がいたいと言いながら、がんばって完成させました。晴れた日に教室いっぱいに七色の光が映し出されるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導・フッ素塗布 その2

 染め出しをしてきれいに歯磨きをした後、6歳臼歯の健診をしました。大きな口を開けて、診ていただきました。その後、フッ素塗布をしました。虫歯にならないといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導・フッ素塗布 その1

 今日の2時間目に染め出しをしました。朝、歯を磨いたのに、口の中が真っ赤に染まってびっくりしている子が多かったです。上手な歯磨きの仕方を教えてもらい、鏡を見ながら、一生懸命磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 図工「ひかりのおくりもの」

図工の授業で、「ひかりのおくりもの」を作りました。色のセロファンを貼り付け、美しい作品ができました。乗り物や動物など、工夫した形に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会にむけて その1

 今日の生活の時間に、学習発表会の役決めをしました。木曜日に決めていましたが、今日は調整し最終決定をしました。発表内容は、国語の教科書にある、アーノルド・ローベルの「お手紙」ほか2編をアレンジして劇にします。只今、台本制作中です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 教育実習生の先生

2年1組に、教育実習生の先生が勉強に来ています。今日は、音楽の時間にフルートをふいてくれました。とても上手でした。毎日2年生と楽しく学習をしています。
画像1 画像1

3年生の発表 その2

 それぞれの発表の後に、質問タイムがありました。「絵の具の水入れの水はこぼれませんか。」「習字はじょうずにかけますか。」などの質問や、「リコーダーで、スーパーマリオを吹いてください。」というサプライズなものもありました。3年生になることへの期待をもたせてくれた発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の発表 その1

 今日の1時間目、1組・2組とも3年生の国語の発表を聞きました。3年生になると、2年生にはない学習があるので、そのことについての発表でした。内容は社会・理科・総合・リコーダー・習字・絵の具です。静かに、集中して聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会にむけて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の2,3時間目に総練習をしました。行進も上手にできました。盆踊りも「忘れた!」と言いながら、踊っているうちに体が反応してきたようで、うまく踊っていました。親子競技の大玉転がしは、総務委員が保護者のかわりとなって、練習しました。赤・白1回ずつ勝ちました。本番が楽しみです。

運動会にむけて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の木曜日にたてわりリレーの練習をしました。はじめての練習でしたが、うまくできました。明日は総練習があります。今週末の本番にむけて、がんばっていきます。

学校公開日

 今日は、暑い中おいでいただきありがとうございました。国語の発表や、生活科の「秋探し」、英語、合同体育という普段とは少し違う学習内容に、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。その姿をご覧いただけたかと思います。家の方で、今日の箏を話題にしていただき、がんばっていた姿をほめてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 食育指導「やさいを食べよう」

栄養士の森田先生にやさいについて教えていただきました。野菜には、ビタミンがあり、とても体によいことを知りました。フライパンでたまねぎをいためると、甘くなることも分かりました。おかげで、給食は、残さずたべることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜畑たより その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の畑も終わり、いよいよ冬の畑へ突入していきます。今日はだいこん・ほうれん草の種まきとキャベツ・はくさいの苗植えをしました。11月下旬の収穫目指して、がんばって世話をしていきたいと思います。また、野菜パーティーができたらいいな!

野菜畑たより その4

 夏の光をあび、野菜たちはぐんぐん大きくなってきました。20日の出校日に収穫の終わった苗をぬきます。その後、次の野菜パーティーに向けての苗を植える準備をしたいと思います。まだ収穫の終わらないおくらなどは残しておきます。えだまめ・なす・トマト・ピーマン・ししとうはまだ収穫できます。残念ながら、とうもろこし・きゅうりは終わってしまいました。様子を見に来てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜畑たより その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風にも負けず、すくすく大きくなりました。ほとんどの子が家へ持ち帰って、おいしく食べたようです。15日には収穫したえだまめを学校でゆで、みんなで食べました。休み中は、自分で育てている野菜を収穫に来てください。おくらも花がさき、実ができてきましたよ。2学期になったら、また冬野菜を植える予定です。         

天までとどけ、このねがい2組

 七夕にむけて、短冊に願い事を書きました。一人2つ書きました。かなうことをいのりながら・・・「勉強ができますように」「たくさん泳げますように」「ママにおこられませんように」「長生きできますように」「友だちがたくさんできますように」と願いはさまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269