最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:213
総数:758751
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に3組、3時間目に2組、4時間目に1組でティモシー先生による外国語の授業が行われました。挨拶や自分の名前を元気よく言ったり、果物や色の名前を覚えたりしました。

2・5年生 なわとび大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、8グループに分かれて大縄で八の字跳びをしました。
決められた時間内に何回跳べるかを競いました。
1位 2グループ 207回
2位 8グループ 200回
3位 7グループ 161回 でした。
5年生は2年生に跳ぶタイミングを優しく教え、
多くの2年生が上手に跳ぶことができていました。

2・5年生 なわとび大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に2・5年生のなわとび大会がありました。
始めに、短なわで課題種目と自由種目の
2種類の跳び方に挑戦しました。
2年生の課題種目は後ろ跳び40回、
5年生の課題種目は前こうさ跳び50回でした。
みなさん、目標回数を跳ぶことができたでしょうか。

2・5年生ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生のペア遊びが大放課にありました。
今日は8グループに分かれて、なわとび大会の
大縄跳びの練習をしました。

5年生に背中を押してもらいながら頑張る2年生や、
連続跳びで素速く跳ぶ頼もしい5年生たち。
さて、本番は何回跳べるでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「なみ」

保健だより

お知らせ

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269