最新更新日:2024/06/07
本日:count up129
昨日:597
総数:758459
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5/21 3年 図工「ねん土マイタウン」

 図工「ねん土 マイタウン」です。
新しい先生、茶色いねん土に子どもたちのテンションも上がります。
どんなまちができるかな。お楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 3年 初めての……PART4

学年そろって、初めての総合的な学習を行いました。「総合って何かな」から始まり、学習の進め方や内容を知りました。その後、それぞれの教室で総合のファイル作りをしました。
3年生の総合のテーマは「〜海 大好き〜」です。鬼崎の海や海の生き物などについて調べ、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3年 初めての……PART3

 音楽の授業で初めてのリコーダーの学習をしました。
天木先生から、名称や持ち方、タンギングを教えてもらい、「シ」の音の出し方を習いました。これから、教室でもリコーダーの音色が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 3年 初めての……PART2

 初めて絵の具を使った図工の授業です。図工室で学習するのも初めてです。
一人一人少しずつちがった,素敵な虹ができました。
筆を使ってパレットをきれいにする「エコ片付け」も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 3年 初めての……

 初めての毛筆です。
 田畑先生の話を真剣に聞いて,道具の置き方や筆の持ち方などを学習しました。その後,墨の代わりに水を使って,線の練習をしました。ペットボトルの中に水を入れて,筆を洗う練習もしました。次は,いよいよ墨を使います。どうなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 3年生・書写

初めての習字の時間です。
習字道具の紹介や水を使っての毛筆の書き方を練習しました。
ステキな作品を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269