最新更新日:2024/06/13
本日:count up193
昨日:195
総数:759358
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

9/22 社会見学 3年生 その4

待ちに待った、お弁当タイム!
みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 社会見学 3年生 その3

ふれあいおさかな館では、お魚にエサをあげました!
みんな、お魚とふれあえて楽しそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 社会見学 3年生 その2

バックヤードツアー中に、アオウミガメをさわらせてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 社会見学 3年生 その1

3年生は、社会見学でビーチランドに行きました。
まずは、バックヤードツアーです。
水族館の裏側を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 図工 切ってかき出しくっつけて 3年生

ねん土をけずったり、かき出したり、切ったりして形を変えていく活動です。

へらなどの用具をつかってできる形を見つけている子。
切ったり、かき出したりしてできた形の感じから、つくりたいものを考える子。

みんな、夢中でねん土の形を自由に変えながら、形を作ることを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 体育 徒競走練習 3年生

3年生の徒競走は、1・2年生の時より走る距離が長くなり、トラックに沿ってカーブを走ります。

スタートしたら、内側に(インコース)に向かって走る、いっしょに走る人と接触しないように気をつけながら走る…など、先生から注意することを聞いて、練習していました。

がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 LIXIL出前授業 3年生

LIXIL榎戸工場の方から、衛生陶器のできるまで…について教えていただきました。

とこにゃんが出てくる動画も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 お助け先生、はじめまして! 3年生

本日より、水曜日・木曜日、3年生にお助け先生が来てくださることになりました。

「どんな食べ物が好きですか?」
「どんなゲームをもっていますか?」
「何色が好きですか?」

たくさん質問していました。

2学期の間、週2日間、入ってくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 ヤマナカ見学 3年生 その1

3年生は、社会の「店ではたらく人びとの仕事」という単元で、スーパーマーケットの工夫を調べるために、ヤマナカへ見学へ行きました。普段は入れないバックヤードの見学をさせていただき、子ども達はとても喜んでました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 ヤマナカ見学 3年生 その2

事前に考えた質問を店員さんにインタビューしました。みんな少し緊張気味でしたが、しっかりと丁寧な言葉遣いでインタビューできていました。たくさんのことを教えていただき、とてもよい見学になりました。
多くの保護者の方に付き添いいただき、安全に活動を終えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 国語 山小屋で三日間すごすなら 3年生

3年1組は、国語「山小屋で3日間すごすには」の学習を行っていました。

 「食料」「水」「着がえ」この3つは持って行けることとして、このほかにグループで5つまで持っていくことができます。
各自、持っていきたいものを付せんに書き入れて、グループのプリントに貼り付けていました。

出された考えをなかま分けして整理すること。
目的にそって、大事なことの順番を考えること。
そして、より多くの人が大事だと考えたものを選ぶこと。

グループで話し合うと、いろいろなことが学べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 理科 こん虫の世界 3年生

運動場の西側では、3年生がこん虫獲りに夢中になっていました。

この辺りはトンボの大群が飛び交っていて、みんな帽子を振り回しながらトンボを捕まえようとしていました。
…しかし、相手はなかなか手強そうで、簡単には捕まえられないようでした。

バッタを見つけた子は、タブレットで撮影してもらっていました。
大きく画像を拡大したら、体のつくりをしっかり観察することができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 図工 立ち上がれねんど! 1 4年生

4年生は、粘土を高く積み上げながら形を作る活動を行います。

今日は、その前に…

ものを高く積み上げるには、どんな工夫が必要なのかを考えるため、グループでわりばしを高くつなげる活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 暑さ指数が上昇し…

放課は、室内で遊ぶことになりました。

3年生の教室では、とっても楽しそうにカードゲームをしている子ども達がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 新しいALTの先生 3年生

9月から新しいALTの先生をお迎えしました。

3年生の子ども達が、一人一人先生の前で英語で自己紹介をしています。

どの子も先生とお話ができて、とてもうれしそう!!

これからの授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 自分で作ったお茶碗でご飯を食べよう 2

お茶碗の色、くっつけたパーツの形、模様、大きさ…。みんな違ってとっても素敵!

自慢のお茶碗を持って みんなで「はいチーズ!」


ぱくぱくおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 自分で作ったお茶碗でご飯を食べよう 1

今日は、6月に作ったお茶碗に給食のご飯をよそって食べました。

青、白、黒、黄色 色とりどりの「世界に一つのだけのお茶碗」を持って、自分でご飯をよそいます。

何だかいつもよりたくさん食べられそう…と感じたのか、もりもりご飯になっている子も!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 書写 「大」練習 3年生

書写の学習です。

筆、墨汁の扱い方に気をつけながら、一生懸命取り組めました。

片付けの時は、ペットボトルの水の中で筆をゆすぎ、汚れた水は廊下に用意されたバケツに静かに流します。

自分や友だちの服、体、教室や廊下を、汚さないように気をつけながら、準備をしたり、練習をしたり、片付けをしたりする動きに、だんだん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 図工 絵の具 3年生

今日も、絵の具を混色してたくさんの色をつくっていました。

どれも個性があって、みんなちがう作品になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 理科「チョウを育てよう」3年生

電子黒板に大きなモンシロチョウが映し出されています。

こん虫の体は、頭・胸・腹の3部分にわかれている。
胸の部分から、三対の脚がある。
…と確認しました。 

この後、タブレットを使って昆虫の体について調べていました。
タブレット上で昆虫が拡大したり回転したりするソフトです。
見たい大きさ、見たい角度にして見ることができて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 4年1組 半田空の科学館見学
2/28 4年2組 半田空の科学館見学
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269