最新更新日:2024/06/02
本日:count up17
昨日:69
総数:756691
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/29 消防署見学 3年生 その6

消防車両についても、たくさんお話していただきました。
救急車の中を見学することができ、みんなとても嬉しそうでした。

行きも帰りも、バスの中で静かに過ごすことができ、バスの運転手さんから褒めていただきました。先生は、とても嬉しかったです!
消防署内でも、静かに並んで見学をすることができ、花丸でしたね。3年生のみんなの成長を誇らしく思います!とてもよい消防署見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 消防署見学 3年生 その5

ペアで助け合いながら消防服を着ていました。
消防服が大きくて、重くて、歩くのも大変そうな子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 消防署見学 3年生 その4

消防士さんは、消防服に30秒で着替えていました!
みんなは上手に着られたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 消防署見学 3年生 その3

消防服に着替える場所にも様々な工夫がありました。
消防庁舎内を見学させていただいた後は、消防服を着たり、消防車両を見学したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 消防署見学 3年生 その2

仮眠室やお風呂も見せていただきました。
すぐに出動できるように工夫がたくさんありましたね。
脱衣所に入る前に、脱いだ靴をきちんと整頓して並べることができました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 消防署見学 3年生 その1

社会で学習している消防署について、より詳しく学ぶために消防署見学へ行きました。
最初に、消防署についてお話を聞きました。みんな一生懸命メモを取りながら、話を聞いていました。
話を聞いた後に、実際に働いている姿を見させていただきました。お仕事の邪魔にならないように、静かに見学することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 太陽の光を調べよう2 3年生

運動場に出て、実験が始まりました。

手には、虫眼鏡と黒い画用紙…。

太陽の光がうまく集まると、黒い紙はどうなるかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 理科 太陽の光を調べよう 1 3年生

教室では、虫眼鏡で光を集めるとどうなるかを予想していました。

あたたかさは?

明るさは?

理科ノートに自分の予想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
4/5 始業式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269