最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:233
総数:755993
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

調理実習(ご飯とみそ汁)

 家庭科の時間に,ご飯とみそ汁を作りました。
 家庭で炊くのと違って,学校では耐熱性のガラス鍋を使ってご飯を炊きました。少し焦げてしまった班もありましたが,おいしく炊きあがりました。
 みそ汁はにぼしでだしをとりました。ノートに書いた調理手順を確かめながら,具材を切ったり,材料をにたりしていました。味見をしながら作ったので,みその量も丁度よくできあがりました。
 今度は,ぜひお家で挑戦してみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食の授業

 学校栄養職員の森田先生による,食の授業「お米を見直そう」を受けました。
 健康な体を作るためには,ごはんを主食とする食生活が優れていること授業を通して学ぶことができました。食の欧米化が進んでいると言われていますが,昔から食べられてきた日本食のよさを見直すきっかけになればよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(5年)

 「雨の音に負けないような大きな声で」を合言葉に,発表しました。どの子も,今まで学習してきたことをしっかり伝えようと,一生懸命取り組みました。たくさんの保護者の方に見ていただけて,みんな満足そうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

守ろう 海(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の学習発表会は環境をテーマに,
今まで学習してきたことを発表します。
「博士」の手ほどきを受けながら,話は進行します。
自然破壊が進む様子を映像で見せながら説明し,
その機器操作も自分たちでPCを駆使します。
高学年らしい発表にしたいと思っています。

ノートにも工夫

画像1 画像1
深まる秋と共に,学習も深まっています。
鬼北小では「思考力・判断力・表現力」の向上を目指して,
言語活動の充実に努めています。
その一環として,板書の工夫やノートの書き方指導を
重点に取り組んでいます。
ノートに「書く」ということを通して,考える力が
徐々に育ってきていることを実感しているこの頃です。

学習発表会に向けて(5年)

画像1 画像1
登場場面ごとのグループに分かれて,自主練習をしています。
どのグループも,どのように発表したら見ている人に伝わりやすいかを考えながら練習しています。
高学年らしい態度にも気を配っています。

5年 メッセージボード 完成!!

製作中だった木工作品(メッセージボード)が,ついに完成しました。
どれも力作ばかりが,ずらりと「鬼北美術館」に並びました。
実際に家でどう使いたいかも記入されています。
学校にお越しの際は,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269