最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:152
総数:756827
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

食の指導をしていただきました (6年2組)

 12月17日の4時間目に,学校給食センターから宇佐見先生と森先生に来ていただき,「食生活」について教えていただきました。
 児童は,「僕はちゃんと毎朝ごはんを食べている。」,「私は○○ができていないから,気をつけないと。」と言いながら,普段の食生活を振り返ることができました。
 授業後は,先生方と一緒に給食を食べました。初めは,少し緊張気味でしたが,時間が経つにつれて慣れていき,楽しく会食することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しい技にも挑戦

12/6(金)朝放課。男子はなわとび板で,女子は新館前で,なわとびの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動始まる

12月に入り,なわとび運動が始まりました。
登校後,朝の支度を済ませ,運動場でなわとびの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食」について学びました ぱーと2

教えていただいたことをプリントにもまとめました。
おうちの人からのコメントも書いてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食」について学びました

12月5日木曜日,6年1組が,栄養教諭の宇佐見先生から「食」について教えてもらいました。
「食生活を見直そう」という勉強で,生活習慣病のことやそれを予防するためにどうしたらよいかを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 6年生給食最終
3/19 1〜5年給食最終
卒業式準備
3/20 卒業式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269