最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:223
総数:758976
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/18 修学旅行 法隆寺 その1

 法隆寺に到着しました。踏むと水難を免れるという鯛石をしっかりと踏んで南大門をくぐります。待っていた写真屋さんと合流してクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 修学旅行 伊賀ドライブイン

 修学旅行のバスは予定より20分ほど早く伊賀ドライブインに到着しました。トイレを済ませて法隆寺へ向けて出発です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 修学旅行出発します

 朝7時、時間通りに全員集合完了しました。出発式を行い、バスに乗って出発しました。たくさんの先生方が見送りに来てくれています。行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 台上前転 その2 6年生

 6年2組の台上前転の続きです。ステージの上にマットを敷いて、フロアに踏み切り板を置き、床からステージ上にとびあがって前転しています。なるほど、これなら怖さを感じないで、台上前転の感覚をつかむことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 台上前転 6年生

 6年2組が跳び箱の台上前転に挑戦しています。勢いよくとんで、前転してポーズを決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 修学旅行の説明 6年生

 3時間目に6年生は視聴覚室に集まって修学旅行のしおり説明を受けました。細かな注意点を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 仏像の授業 その2 6年生

 6年生の仏像についての出前授業の続きです。仏像に人格があるかのように話してくださったり、たとえ話で分かりやすく教えてくださったりしたので、仏像がとても身近に感じられました。
 最後に児童代表がお礼を言いました。先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 仏像の授業 6年生

 6年生は来週、修学旅行へ行きます。奈良や京都で歴史的建造物や、仏像を目にする機会があります。仏像について、何も知らない児童がほとんどですので、仏像について詳しい先生をお招きして教えていただきました。
 仏像の手の形に意味があること、仏像には大きく分けて4種類あって、悟りを開いた「如来」、修行中の「菩薩」、人を助ける「明王」、仏教を守ることになったインドの神様の「天」があること、「薬師如来」は病気を治すために、手に薬の壺をもっていること、仁王像には口を開いた阿形(あぎょう)像、口を閉じた吽形(うんぎょう)像があることなど、仏像にもさまざまな願いや思いが込められていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ペア遊び その3 1・6年生

 1年生と6年1組でペア遊びの続きです。ペアで「じゃんけんおに」をしたあとで、今度は1年生全員が鬼になって、6年生が逃げる鬼ごっこも楽しみました。ハンデはなかったそうですが、集団で6年生に襲いかかる1年生はなかなか迫力があったそうです。
 最後に記念写真を撮りました。終わった後も別れたくない様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ペア遊び その2 1・6年生

 1年生と6年1組でペア遊びの続きです。ペアで手をつないで逃げる(追いかける)ルールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ペア遊び 1・6年生

 3時間目に1年生と6年1組でペア遊びをしました。「じゃんけんおに」をしているんだそうです。鬼にタッチされても、じゃんけんをして勝てばセーフなんだそうです。いろんな鬼ごっこを考えるものですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 1枚の板から その2 6年生

 6年2組の図工「1枚の板から」の作品紹介の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 1枚の板から 6年生

 6年2組は図工室で作品の鑑賞をしています。「1枚の板から」で作った小物です。何人かが自慢の作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

最後のミッションです!
帝国ホテルの前でグループ写真を撮りました。

明治時代の貴重な文化財を見学することができましたね。
いよいよ来週は、修学旅行です。
今回のグループ研修を振り返り、修学旅行へ向けて準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

お昼の時間です。
各グループが時間通りに集合し、お弁当を食べました。
久しぶりのお弁当、とても嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

各グループにミッションを配付して、グループ研修のスタートです。
グループで協力して、ミッションをクリアしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 6年 社会見学

社会で明治時代の学習をしているので、明治時代へタイムスリップ!
明治村で、明治時代の様子や建物などを見学しました。
まずは、学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 社会見学から戻りました 6年生

 6年生が社会見学から戻ってきました。明治村を出た時刻は予定通りでしたが、交通渋滞に巻き込まれることもなく、予定より早く戻りました。明治村はとてもぽかぽかと暖かかったそうで、バスを降りると吹き付ける風に「寒い〜」と言いながら集合場所まで移動しています。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学 その2 6年生

 運転手さんに手指消毒をしてもらってバスに乗りました。見送りながら手を振ると、バスのなかのみんなも手を振っています。いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 社会見学 6年生

 今日は6年生の社会見学の日です。少し風がありますが、とてもよい天気です。明治村へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269