最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:266
総数:641894
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

部活動説明会

画像1 画像1
 中間テストが終わった午後、部活動説明会を行いました。たくさんの保護者の参加をいただきまして、ありがとうございました。説明会の後、生徒たちの活動の様子も見ていただきました。夏の大会に向けて、応援よろしくお願いいたします。

部活動春季大会表彰(5月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の生徒朝礼の中で剣道部と男子卓球部の春季大会の伝達表彰が行われました。大会結果は以下の通りです。

 ・剣道部…団体の部 準優勝
 ・男子卓球部…個人の部 第5位

 3年生にとって部活動の集大成となる夏の大会でも,これまでの練習の成果が発揮されるよう一日一日の練習を大切にして頑張ってほしいと思います。

豊田合成バスケットボールによるクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月8日午後、豊田合成バスケットボールチームが来校し、本校の男女バスケットボール部に実技指導を行ってもらえました。基礎練習から始まり、ドリブル、パスなどを行い、最後はゲーム形式での練習を行いました。忙しい中、地元中学校のために練習を見てもらえ、参加した部員一同は大満足でした。

ソフトボール部 愛日大会がありました!(5月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、ソフトボール部の愛日大会が小牧市の村中グラウンドで、行われました。


 緊張した面持ちの中、生徒達は日々の練習の成果をしっかりと見せてくれました。
 
 1回戦は、西枇打線が大爆発!
24-1と大差をつけて勝利しました。
 
 2回戦は、前半、小さなミスや、相手の強力な打線で何度もピンチを招きますが、1つ1つの確実なプレーや、ファインプレーなどにも助けられ、前半戦を2-0で折り返します。
 その後、お互いに点が動かないゲームの中、西枇中が、相手のミスで出たランナーを上手くつなぎ、1点を返しました!そのまま勢いに乗るかと思われましたが、相手のファインプレーに阻まれ、この回を終えます。

 そして最終回。疲れを見せたところ、追加点を奪われ、5-1と惜敗しました。
 結果以上に競り合い、息をのむ好ゲームでした。


 今回の大会は、チーム全員が本当によく頑張ってくれました。
 この大会、試合を通して、生徒ひとりひとりがチーム全員で助け合うことの素晴らしさを肌で感じ、また悔しい気持ちを忘れずに、次の夏の大会に向けた練習の糧となることが出来たら良いなと思います。

 次回の大会では、さらに良い結果をご報告できるよう頑張っていきたいと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406