最新更新日:2024/05/29
本日:count up287
昨日:945
総数:639161
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

夏休み昼食作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/25・26のサマースクールの後に、家庭科部では昼食作りをしました。
1日目は冷やし中華、2日目は肉まんに挑戦です。
冷やし中華では、きゅうりの千切りの仕方や錦糸卵の作り方が分かりました。
肉まんは生地から作り、時間がかかりましたがとてもおいしく作れました。
肉まんを割るとジューシーな具材がたっぷりで、大成功でした☆

愛日大会柔道 7/23

画像1 画像1 画像2 画像2
柔道の愛日大会が小牧市で行われました。
大歓声のあがる白熱した試合が続いていました。
その中でも個人の階級別で3年の山崎くんと2年の冨田さんが見事に優勝し、県大会への出場が決まりました。
県大会でも頑張ってください!

祝 ソフトボール部 愛日大会初優勝&県大会出場!

画像1 画像1
 7月22日・23日のとても暑い中,ソフトボールの愛日大会が行われました。
【結果】 1回戦 対 春木中(3対2で勝利)
     準決勝 対 北里中(3対0で勝利)
     決勝戦 対 春日中(8対4で勝利)愛日大会初優勝を成し遂げました。
 
1回戦は,相手校にリードされながらも,6回に同点に追いつき,逆転勝利につなげました。準決勝では,バッテリーの配球と守備が見事にかみ合い,強力打線を抑え完封勝利でした。決勝戦では,2点を先制後に逆転を許しましたが,6回に粘り強くランナーをため,走者一掃の満塁ホームランで大きく勝ち越し,再逆転勝利を果たしました。応援していただいた方々に感謝の気持ちを忘れずに,県大会でも西枇中ソフトボール部らしく,堂々とプレーしてきてほしいと思います。

【県大会】 日にち:7月31日(水),8月1日(木) 場所:江南市蘇南グラウンド




ソフトボール部 夏の地区大会優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【結果】 1回戦 対 豊山中(5対2で勝利) 
     準決勝 対 清洲中(14対0で勝利)
     決勝戦 対 春日中(3対2で勝利)

 先日行われた夏の地区大会で,見事に優勝することができました。
 3年生5人,2年生4人,1年生1人 合計10人のメンバー全員が持ち味を発揮し,活躍することができました。3年生にとって最後の大会になりますので,愛日大会も一戦一戦が引退をかけた試合になります。10人で力を合わせて勝ち進んでほしいと思います。

地区大会結果 7/14

画像1 画像1
13日(土)・14日(日) 地区大会が、雷雨で少し時間は遅れましたが、無事終わりました。
上表がその結果です。

惜しくも敗れたチームも全力を出し切り、善戦しました。お疲れ様でした。また、多くの保護者に応援いただきました。ありがとうございました。

7月22日から行われる愛日大会に進む部活動は、さらに上位を目指して、頑張ってください。

部活動激励会 7/4

画像1 画像1
今日の6時間目に部活動激励会が行われました。
部活ごとに一人ずつ大会に向けての意気込みを述べました。
みんな堂々と話すことができ、とても立派でした。

夏の大会まで残りわずかです。

チーム一丸となって万全の準備をし、最高の大会にしよう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406