最新更新日:2024/06/10
本日:count up266
昨日:160
総数:641879
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

清須返し時代絵巻献立

画像1 画像1
 19日は食育の日。今日のメニューは、先日行われた清須返しを記念して、手巻きご飯と清須の芋けんぴ花火揚げと味噌けんちん汁、デザートは時代絵巻ゼリーです。おいしくいただきました。

びゅうボラ実施中(10月15日)

画像1 画像1
 本校には,にしび3ばい運動(に…にこにこあいさついっぱい運動,し…しんせつ感謝いっぱい運動,び…びゅうてぃーいっぱい運動)があります。

その中の「びゅうてぃーいっぱい運動」の一つとして,毎朝「びゅうてぃいっぱいボランティア活動」を実施し,草取り,花植えなど,学校をきれいにする活動をしています。

 今日の参加は5名でした。自分たちの学校を自分たちできれいにしようという気持ちが育ってくれたらと思っています。

全校合唱練習(10月8日)

 中間テストが終わった今日の3時間目,体育館で全校合唱練習が行われました。

 今年度の文化祭の全校合唱では、「OMNIBUS STAR 〜光年の旅〜」を歌います。今日は初めての練習ということもあり、合唱隊形の確認や部分練習を中心に行いました。

 練習の最後に音楽担当の先生から、「今日の練習は、中間テスト明けですぐだったこともあって、声が出しにくい割にはよく声が出ていました。文化祭に向けてもっと声が出せるように練習して、文化祭当日には体育館後ろの窓がガタガタ震えるぐらいみんなで大きな声を出しましょう。」とのお話がありました。

 文化祭では、全校生徒が心を一つにして、素晴らしい歌声を響かせてくれると思います。今から楽しみです。
画像1 画像1

コンピュータ活用

画像1 画像1 画像2 画像2
 この夏にコンピュータ室のコンピュータが最新のものになりました。セキュリティも上がり、安心して使えるようになりました。電子黒板も各階に配置されました。今後、いろいろな授業で活用されるようになるでしょう。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406