南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 来週は2年生が野外活動を行います

不審者役 侵入!

 中間テストの最後の教科が終了して、3時間目に緊急体制訓練を行いました。

 生徒に危害を加えようとする者2名が、学校へ侵入したことを想定しての訓練です。校内のインターホン、放送設備、トランシーバーの通信方法を使い、あらかじめ分担しておいた役割を各職員が演じて、体制の問題点を探ります。

 発見から短時間で不審者役を現場対応役の職員たちが追い詰め、しばらくして警察官役の職員が2人を逮捕して連行していきました。生徒たちは、教室への不審者の侵入を防ぐため、窓を閉めカギをかけ、机でバリケードを築きました。その間、情報伝達や生徒の安全確認報告など校内を情報が行き来しました。

 反省点を改善してよりよい体制を整備していきます。
画像1 画像1

見えるかな 金環

 5月21日が近づいてきました。世紀の天体ショウをぜひ見てほしいとの思いで、理科教師を中心に準備を進めています。
 今日の昼の放送は、金環日食に関するお話でした。
 内容は、
 1 金環日食の解説
 2 日食の見方(日食グラスの利用)
 3 交通安全について(登校時が日食と重なるため)
 4 観察会の案内(当日7時から南館校舎前で)    でした。

 東西の昇降口には、金環日食に関する解説や注意事項が掲示されています。てるてる坊主もあります。週間予報では、曇り。効果を期待したいです。

下のURLは国立天文台の金環日食のページです。参考にしてください。

http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/
 
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問

 今日は家庭訪問日のため、担任教師は2時前には各ご家庭へと学校を後にしました。子供たちのよりよい成長のために、有意義なお話ができるとよいです。そうあってほしいと願っています。27日も訪問日ですのでよろしくお願いします。
 学校では、ほとんどの部活動が活動しています。担任以外の教師が手分けして、安全管理に当たっています。どの部活動でも、生徒たちは真剣に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

今日は全校一斉に体力テストを行いました。
バンドボール投げや反復横とびなど、一生懸命取り組みました。
体力は上がったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

今日は避難訓練をしました。
地震発生から火災が起きたという想定で行いました。
970人余りの子どもたちが5分弱で運動場に避難することができました。

その後、校長先生から講話を聞きました。
東日本大震災の発生から、学校での避難体制の重要さが問われています。
速やかに避難することはもちろんのこと、学校生活のどんな場面でも自分で考えて避難をし、誰一人命を落とすことなく逃げることが大切だとお話をうかがいました。

実際に起きた時にも速やかに避難できるよう、日頃からの心構えが大切だと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式

4月12日のお昼から離任式がありました。
この春で転勤された先生方と最後のお別れをしました。
先生方からは励ましや期待のメッセージをたくさんいただきました。
転勤された先生方の新天地での活躍を願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式

 入学式が終わると、保護者の皆様に代わり、2年生、3年生が体育館に入場し、始業式を行いました。
 今年度は、1年生340人、2年生321人、3年生311人の併せて972人、クラス数は、1年生10クラス、2・3年生8クラス、A組2クラスの28クラス、職員59名でスタートしました。
 式では、学校長より「今年度は、すべての人の命が輝く、いのち かがやく 南山中学校を実現しよう。そのためにみんなで力を合わせていきましょう。」という式辞がありました。その後、各教室に入り、新しい担任教師との時間になりました。
 今日の新たな出会い、新たな気持ちを大切にしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式で平成24年度の始まり

 多数の保護者の皆様に見守られ、平成24年度入学式を開催することができました。今年は340人の新1年生を迎えることができました。学校長よりの「教育目標の 強く 正しく 親切な自分になることを目指して、努力してほしい。」という式辞に始まり、PTA会長さんのお祝いの言葉、新入生代表の力強い「誓いの言葉」と続き、最後に担任発表があり、式を終えました。
 こうして、平成24年度がスタートしました。本年度もご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 1.2年学年末テスト
2/21 1・2年学年末テスト
2/22 1・2年学年末テスト
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分