最新更新日:2024/06/10
本日:count up31
昨日:279
総数:923963
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

卒業式 その2

答辞のあと,通常なら在校生がお別れの歌を合唱するのですが,今年度は(昨年度も)在校生が参加していないので行いませんでした。卒業式の中で唯一の合唱が,卒業生による留別の歌です。東日本大震災の後作られた「群青(ぐんじょう)」を歌いました。在校生に聴かせることはできませんでしたが,会場のおうちの方,ライブ中継をご覧になっている教室のおうちの方に,聴いていただくことができました。きっと3年間の成長ぶりを感じていただけたことだろうと思います。

卒業式が終了し,3年生が保護者の方の拍手を浴びながら,体育館を退場しました。1年生の教室の前の廊下を通る時も,保護者の方に拍手で迎えていただきました。

卒業生は教室で担任の先生と最後の学活をしました。卒業証書が改めて担任の先生から渡されました。

体育館では,最後の学年保護者会を行いました。校長,学年主任から,お礼のあいさつをしました。10月の40周年記念式典で上映した「水野中学校の足跡」のプレゼンテーションの,卒業式バージョンをご覧いただきました。

学活が終わり運動場に出てきた卒業生みんな一緒に,最後の記念写真を撮りました。


いろいろ制約の多い中の卒業式でしたが,卒業生にとって,中学校時代のよい締めくくりと新しい生活に向けての贐(はなむけ)の機会になれば本望です。

保護者の皆様には,3年間のお力添えに対して改めて感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 定時制(前)入試
3/5 公立A入試
3/7 公立B入試
3/8 全校集会 公立A入試 あいさつ運動(〜12)
3/9 6→木3
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269