最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:315
総数:925802
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

4/9 学校巡り・学活

暖かい1日となりました。

今日は1年生が学校巡りを行いました。
水野中学校にはどんな施設があるのか、職員室への入室の仕方などの説明がありました。
少し、迷子になりやすい校舎なので、移動教室などで間違えないようにしてください。
また、学活の時間では歓迎会の練習や、掲示物作りなどを行っていました。

明日からは給食が始まります。マスクやナフキンなどの準備を忘れないようにして下さい。
ちなみに、明日のメニューは
・ポークカレー
・イカリングサラダ
・麦ご飯
・お祝いクレープ
・牛乳
となっています。1年生は中学生になって初の給食です。
量も少し増えています。しっかり食べて、大きくなって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測

4月8日(月),全校一斉で身体計測を行いました。定期健康診断の一環です。

今日行ったのは,身長,体重,視力,聴力の計測です。身長・体重は体育館,視力は北館,聴力は南館で計測しました。

10センチ近くも身長が伸びている生徒もいました。計測の結果は,後日,健康手帳でお知らせします。
画像1 画像1

入学式準備

明日,4月4日(木)は,愛知県内の中学校で入学式と1学期の始業式が行われます。今日は,その準備のために,新3年生が登校して作業をしてくれました。

会場になる体育館の会場づくりや校内のそうじ,教科書の運搬や1年生の教室の飾り付けなどをしてくれました。

みんなよく働いてくれました。「最上級生になるんだ」「新入生を温かく迎えよう」という気持ちが強く感じられました。

いよいよ新年度が始まります。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 給食・清掃開始 委員会 学力テスト 知能検査 2.3学年写真
4/11 学力テスト 離任式
4/12 新入生歓迎会
4/13 陶祖祭 子ども版画展
4/14 陶祖祭 子ども版画展
4/15 全校集会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269