最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:288
総数:371099
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/11 東日本大震災から10年

画像1 画像1
2012.11.26〜27 被災地視察後のレポートより(校長)
【閖上中学校 校舎内】
 特別に許可をいただいて、我々は校舎内に入ることができた。黒板には「卒業」の文字が残っていた。この校舎は、今は使っていない。後日、校舎上階から撮った動画を見たが、津波は、家屋をそのまま流しながら中学校に迫り1階部分に浸水してきた。グランドに、2艘の漁船が流れ着いたそうだ。津波の前の大きな揺れと津波の力を受けながら、鉄筋コンクリートの校舎は丈夫に立っている。鬼崎中学校よりも状態が良いようにも見られる。愛知県の学校のように、校舎に後付けした耐震構造も見られない。後で知ったが、こちらの学校は元々耐震性の高い造りのようだ。
<校舎が、津波を正面から受けていたら、もっと被害が大きかったと思われるとのこと>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263