最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:62
総数:368419
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

4/15 GIGAスクール研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童下校後に、ミニ研修会を行いました。新しく三和小に赴任した先生たちは、GIGAスクールサポーターさんに活用方法などを指導していただきました。初めてChromebookをさわる先生もいましたが、授業で活用していけるように学びました。先生たちも学び続けます。

4/15 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフト麺(きつね汁)
牛乳
てりやきハンバーグ
きゅうりのゆかり和え

4月献立表訂正について

4月の献立表の訂正について,学校給食センターより連絡がありましたのでお知らせします。
4月献立表の表面「16日(金)」の献立名に誤りがありましたので,お詫びして訂正させていただきます。
なお,アレルギー資料を受け取られている方につきましては変更ございません。
訂正箇所については下記のとおりです。

訂正箇所 献立名の変更
誤:いかときゅうりのすのもの
正:いかとキャベツのすのもの

よろしくお願いいたします。


4/14 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯・中華飯
牛乳
豆腐団子
ハムともやしの炒めもの
乾燥小魚
乾燥小魚の魚は、カタクチイワシです。
【作ってみよう】
食べてから献立表を見たら「作ってみよう(中華飯)」でした。
作らずに、別々に食べてしまったぁ〜(校長)

4/13 給食

画像1 画像1
春のトントン混ぜご飯【鬼崎南小学校児童の応募献立】
牛乳
生揚げの味噌煮
鰹の甘酢たれかけ【味わおう】

4/13 学級写真 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に体育館で、学級写真を撮りました。上から1年赤組、白組、2年の様子です。

4/13 学級写真 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から3年、4年、6年の様子です。5年生は後日撮影します。
全学年の撮影が終わりましたら、注文用紙を配付させていただきます。

4/12 給食

画像1 画像1
りんごパン  牛乳
ミネストローネ
キャベツ入りメンチカツ
アスパラガスのサラダ(ドレッシング)

「今日は、何の日でしょうか?」
今日は「パンの日」です。
天保13年(1842年)4月12日、伊豆国(今の静岡県)で、江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。日本で初めて焼かれた「パン」ということで、4月12日を「パンの日」としたそうです。


4/12 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に4〜6年生は、今年度初めての委員会活動を行いました。
組織づくりや常時活動の当番を確認したり、各委員会で必要な話し合いや練習をしたりしました。
全校児童のみんなが、より過ごしやすくしていくために大切な活動です。4〜6年生のみんな、1年間よろしくお願いします。

4/12 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長の話】
 おはようございます。
 4月12日、今日は、何の日でしょうか。
 「世界宇宙飛行の日」です。今から60年前、校長先生が生まれる約1年前、1961年4月12日に、ソ連、今のロシアのガガーリン少佐が乗ったヴォストーク1号が打ち上げに成功した日です。ヴォストーク1号は、地球を1周して無事に帰還しました。打ち上げから帰還までは、108分でした。ガガーリン少佐は、人類で初めて、宇宙空間に行き宇宙飛行をした人で、初めて宇宙から地球を見た人です。ガガーリン少佐は、宇宙から地球を見たときの印象を「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた。」と言いました。日本では「地球は青かった。」という言葉として有名になっています。
 日本人が初めて宇宙飛行をしたのは、ガガーリン少佐が初の宇宙飛行をしてから約29年経った1990年12月2日でした。日本人で初めて宇宙飛行をしたのは、秋山さんと言い、ソ連、今のロシアのソユーズTM11号に乗って宇宙飛行をしました。12月2日は、「日本人宇宙飛行記念日」になっています。
 他に、「宇宙の日」があります。9月12日です。1992年9月12日に、宇宙飛行士の毛利さんが、日本人として初めて、スペースシャトル・エンデバーに搭乗して飛び立った日です。
 その後、何人かの日本人が、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在し宇宙で研究や活動をしています。しかし、今まで、人工衛星を載せたロケットは日本から飛び立っていますが、日本人が宇宙に行ったのは、アメリカやロシアからで、日本から飛び立っていません。
 いつの日か、日本人を乗せたロケットや宇宙船が、日本から宇宙へ飛び立つ日が来るかもしれません。そしたら、宇宙に関する記念日が、また一つ増えますね。もしかしたら、その記念日を作ることに関わる人が、この三和っ子の中にいるかもしれませんね。

4/12 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今週の目標】
「登下校は、しっかり1列で並んで歩きましょう」
新しい班なので、1年生のペースに合わせて歩きましょう。

・今週は、放送室から放送(音声)で、朝会をおこないましたが、来週からは、リモート(meet)で、朝会を行います。

4/11 PTA役員会・評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナウイルス感染症が拡大傾向にあり、第4波が懸念されます。
4月16日(金)に予定していましたPTA総会は、学校に集まって行わず、書面開催といたします。
詳細は、明日、文書にてご案内いたします。
なお、今回のPTA総会では、会則の一部改正を議題として予定しています。今回の主な改正部分は、評議員・役員の選出に関わる重要案件ですので、会則の改正については、今回の書面において提案しますが、決議せずに、後日(2学期を予定)、臨時総会を開催して、協議の上、決議したします。
4月16日(金)に予定していました公開授業(授業参観)も、教室及び廊下が「密」になりますので、感染拡大及び児童への感染を避けるために、中止いたします。
お子様の授業中の様子をご覧になることを、楽しみにされていたかと存じますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
1〜5年生の学年(学級)懇談会も中止いたします。各学年の懇談会資料は、お子様を通じて配付いたします。ご覧いただき、ご質問等がありましたら、担任にご連絡ください。
6年生の修学旅行説明会は、説明の必要がありますので、開催いたします。
詳細は、ご連絡しますが、公開授業を予定していた時間に、体育館にて、6年児童といっしょに、修学旅行説明会を実施します。
児童の日程は、変更しません。
1・2・3時間目は授業、給食、4時間目は1〜5年生は授業(公開なし)、6年生は修学旅行説明会(6年保護者・6年児童)、一斉下校(下校時刻は、当初のご案内通りです)
修学旅行説明会は、当初、学年(学級)懇談会の時間に設定しておりましたが、公開授業を予定していました時間に変更しましたので、お間違えのないよう、また、ご都合をつけていただきますようお願い申し上げます。
詳細は、文書にてご案内いたしますので、よろしくお願い申し上げます。

4/11 PTA役員会・評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9:00〜 役員会
10:00〜 評議員会
11:00〜 部会
休日に、お集まりいただき、ありがとうございました。

4/9 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場
ご多幸をご活躍を、心から祈念いたします。

4/9 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場
拍手と校歌のピアノ演奏の中、別れを惜しみながら体育館をあとにされました。
最後に、校歌を、全員で歌いたかったのですが、コロナウイルス感染症のためできず、すみません。

4/9 ありがとう先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童主催の感謝の会「ありがとう先生」
コロナ禍で、人と人とのコミュニケーションが制限される昨今ですが、心は届いたと思います。

4/9 ありがとう先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式に引き続き、児童が主催で、感謝の会「ありがとう先生」をおこないました。
お手紙を読み、お手紙と花束を贈りました。

4/9 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こつこつと環境整備(除草作業)をする姿、熱心に学習指導をする姿
感銘を受けました。
市外の小学校で、先生の姿から学ぶ教員が多いと思います。

4/9 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽もICTも得意でした。
現3年生の子どもたちも、別れを惜しんでいました。
他市の小学校で、新任として、新たに教員生活をスタートします。
活躍を期待しています。

4/9 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事務主査として、学校を支えていただきました。
ありがとうございました。
市外の中学校で、事務主査として、力を発揮されます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263