最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:320
総数:368028
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

5/31 給食

画像1 画像1
ご飯  牛乳
実だくさん汁
鮪とレバーの揚げ煮
キャベツのゆかり和え

今日で5月は終わりです。明日から1学期後半です。
5月には、栄養教諭による食の指導がありました。
【常滑市の食育スローガン】
「はじめ一口 もう一口が あなたの体をつくります」
【食に関する指導内容】
1年生 給食の秘密を知ろう
2年生 魚はかせになろう
3年生 食べ物の変身を知ろう
4年生 朝食の大切さを知ろう
5年生 バランスのよい朝ごはんの献立を考えよう
6年生 食生活を見直そう

5/28 学校関係緑化コンクール

画像1 画像1
学校関係緑化の部
「特選」
公益社団法人愛知県緑化推進委員会会長賞

5/28 表札

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の表札を新しくしました。
板は、天然木「センダン」です。
校名は、地域の方に書いていただきました。
学校林「三和っ子ランド」があり、自然豊かな三和小学校にぴったりの表札をつけることができました。
取り付けも、地域「おやじの会」の方にやっていただきました。
地域に支えられた学校という意味でもぴったりの表札です。
ありがとうございました。

5/28 令和4年度愛知県植樹祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会閉会式が終わってすぐに、豊山町で開催された令和4年度愛知県植樹祭に参加しました。
令和3年度学校関係緑化コンクールの表彰を受けました。
「特選」公益社団法人愛知県緑化推進委員会会長賞
会長は、一番下の写真の方です。
愛知県知事のお話もありました。

令和3年度全日本学校関係緑化コンクールでは、三和っ子育成協議会が協力賞「ノースロップ賞」を受賞しました。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運営委員会の司会進行で開会式
開会の言葉
いよいよ2022年度運動会が始まりました!
マスクを外してもよいとしました。

ホームページのアップが遅くなりました。
既に、350件のアクセスがあります。
すみません。
開会式から閉会式まで、種目順に並べました。
保護者の皆様には、ご来校いただき、子どもたちの勇姿をご覧になっていただきました。
ありがとうございました。
全員の写真をアップできていないことはお許しください。
コロナウイルス感染症感染予防のため人数制限をさせていただいたことで、直接ご覧になれなかったご家族様、地域の皆様、ホームページに掲載したダイジェストで、三和っ子の一生懸命さや、熱い心を感じ取っていただけたら幸いです。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式
国旗・市旗・校旗、掲揚
優勝トロフィー返還(昨年度優勝黄組)
誓いの言葉(選手宣誓)
青空の下、力強い宣誓でした。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムナンバー1番
準備運動
ラジオ体操第1
運動会では、各委員会(4〜6年生)が、それぞれの仕事で活躍
三和小学校の運動会では、4〜6年生の児童は、ほとんどの時間、観客席にはいない。だから、椅子は出さずに、ブルーシートを4〜6年生で共用している。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生徒競走
3年生からはトラックを走ります。
スタートからゴールまでセパレートコースです。
コーナーリングはうまくできましたか?

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生徒競走
3年生が走る頃は、まだ、少しグランドの土がやわらかいところがあったね。
走るのには大丈夫だったけどね。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生徒競走
セパレートコースなので、スタート位置は、アウトコースになるにつれて前

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生徒競走
力強いスタートダッシュ!
ゴールまで全速力だ!

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生ペア種目
スタート!
前に追いつきたいからスピードアップしたいし
急ぐと1年生がついてこれないし
焦るとボールが落ちるし
難しいけど、そこがおもしろい。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生ペア種目
さあ!いくよ!

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・5年生ペア種目
力強くスタートダッシュ
棒が戻ってきたぞ!
ジャンプ!
後ろから棒が前へ
姿勢を低くして!

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・5年生ペア種目
回るときは、中心に寄るのがコツ

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・5年生ペア種目
遠心力に負けるな!
力が入る。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 徒競走
小学校初めての運動会
雷管の音にビックリしながら、スタート!

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 徒競走
ゴールめざして、全力疾走だ!

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 徒競走
小学校2回目の運動会
直線を走るは、今年までだろう。

5/28 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 徒競走
スタート・ダッシュ
中間疾走
フィニッシュ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

タブレット端末持ち帰りに関する資料

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263