最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:214
総数:639746
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

スパゲティに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 F組G組の5人がスパゲティを作りました。まず、食材を近くのスーパーに買いに行きました。自分たちで選んだ野菜やひき肉、スープなどを買いました。もちろんタマネギは昨日収穫したものを使います。
 学校に帰ってから調理室で早速スパゲティ作り開始。タマネギをみじん切りにするのに苦労しましたが、がんばって細かくすることができました。その後、麺をゆでたりミートソースを作ったりと、真剣に取り組みました。とてもおいしいスパゲティができあがり、みんなで食べました。ごちそうさまでした。

タマネギの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の合間を見計らって、今日タマネギの収穫をしました。昨年11月19日に苗を植えてから半年以上をかけてやっと大きく育ったタマネギ。新しく開墾した畑もあったのでとてもたくさん収穫できました。400個以上のタマネギのうち、8割ほどを給食センターの栄養士さんにお渡しし、給食の食材として役立ててもらうことになっています。どんな給食に使われるのかがとても楽しみです。
写真上:5人の仲間が1時間かけて一生懸命収穫しました。
写真中:収穫したタマネギの前でパチリ!全体ではこの3倍収穫できました。
写真下:一輪車にのせて運びました。
    大部分は箱につめて栄養士さんの車で給食センターへ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行12
3/6 3年バイキング給食
3/7 卒業式準備56
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406