最新更新日:2024/05/26
本日:count up12
昨日:618
総数:1632995
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

完成

 2年生の技術・家庭科の技術分野の「材料と加工」で制作している引き出し付き本箱が、ニス塗りの仕上げを終えて次々と完成しています。1年生の時からこつこつと作り上げてきました。今までの成果がしっかりと形になってあらわれました。
 
 技術領域は、1・2年生は週に1時間、3年生では2週に1時間しかありませんが、3年間で、「材料と加工」の他に、「エネルギー変換」「生物育成」「情報」についての学習を行っていきますので、たいへんです。昔と違って、今は男女共修です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生でも歴史学習

 3年3組の社会科の授業の一場面です。学習内容は、第二次世界大戦後の世界の様子でちょうど冷戦についてでした。世界情勢が冷戦状態からベルリンの壁の崩壊により融和の時代に入ったのは、20年余も前のことになりました。しかし、新たな課題が次々に生まれ、未だ世界平和は実現されていません。子供たちには、これらの情勢を多面的・多角的に考えて公正に判断する力を身に付けていくねらいがあります。

 学校の学習内容のいちばん基になる、学習指導要領がこの春より完全実施され、社会科においては、3年生の時間数が週3時間から週4時間に増えました。これに伴い、これまで2年生で終了していた歴史の学習が、3年生の6月頃まで行われます。

 昨年、PTA予算で購入していただいた大型モニターには、当時のアメリカ大統領であった「アイゼンハワー」が映し出されていました。 
画像1 画像1

投げる力

 3年生男子体育の授業で、陸上競技分野の投力を身に付ける「スカッドボーイ」投げをしていました。「スカッドボーイ」には、写真のように笛が付いていて、投げるとヒューという音を出しながら勢いよく飛んでいました。
 
 野球部などでボールを投げる運動を普段から行っている生徒は、記録を伸ばしていましたが、正式な陸上競技の種目としては、やり投げに当たり、腕や肘の使い方は独特なものです。今までの最高記録は、なんと81メートルだそうです。やり投げの日本記録に近い記録です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

燃えて

 第1理科室での2年生の理科の授業です。内容は「酸素がかかわる化学変化」です。
スチールウールにマッチで火をつけ、酸素で満たされたビンをかぶせると激しく燃えました。燃え残ったスチールウールを乾電池の回路の途中に入れると豆電球は点灯しませんでした。燃やす前のスチールウールの時は点灯したのに。どうしてでしょう。これも酸素のかかわる化学変化ですね。さて、スチールウールにおきた化学変化は?

 マッチで火をつけていましたが、そのマッチをこすって火をつけることがたいへんそうでした。

画像1 画像1

今日は らんぷの会

 A組の3時間目は国語の時間。今日は、ゲストティーチャーのらんぷの会の皆様による読み聞かせがあります。みんなとても楽しみにしていました。
 今日の読み聞かせは、「999ひきのきょうだい」と「ことわざのえほん」でした。ふつうの絵本と生徒の机よりも大きな読み聞かせ用の大型絵本を使いました。読み聞かせが終わると、今度は立場が替わって、生徒がらんぷの会の皆様に読み聞かせをしました。

 らんぷの会が、本校で読み聞かせを始めて6年目になるそうです。今年も月1回の割合でご来校いただきます。ありがとうございます。。
画像1 画像1 画像2 画像2

集中 真剣 全力

 中間テスト2日目。生徒たちは、全力でテスト問題に取り組みました。来週月曜日には、テスト返却・解説があります。できなかった内容については、しっかり理解しておくことが必要です。

 中間テストが終わり、1学期も後半戦に入ります。ひと月ほど先には、3年修学旅行、2年野外活動、1年校外学習があり、本格的な準備作業に入ります。部活動の面でも、夏の大会に向けての練習が真剣さを増していきます。日々の勉強ももちろんおろそかにできません。とても充実した後半戦になりそうです。
 
 生徒たちには、クラスの仲間や部活動の仲間と力を合わせて、励まし合いながら取り組んでいってほしいです。そうすることで初めて、よい成果が得られます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日はカレーの日

 A組生徒が、調理室で調理実習をしました。
 献立は、ポークカレーライスと野菜サラダ。タマネギが目にしみてもがまんして、仲良く肉をいためて、できあがったカレーライスは、もちろんすごくおいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1 2 3 4!

 運動場から小気味よい声が聞こえてきます。1年生の体育では、集団行動の練習が行われています。集合、整列、2列横隊から3列縦隊へ、行進などグループで確認し合いながら練習しています。1 2 3 4 は隊列を変更するときに発せられるかけ声でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式
3/8 入学説明会【児童対象】
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分