最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:1
総数:307055
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

Presentations by Japanese students

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は、7人の生徒が3つのクラスに別れて、日本や瀬戸に関することをEnglishで紹介しました。色とりどりの本山Tシャツを着てプレゼンしました。ちょっとしたパソコンのトラブルがあったクラスや、折り紙の経験がないために予想以上に時間がかかったクラスもありましたが、みんな落ちついてしっかりやっていて立派でした。

おでん・家電・駅伝

4時間目は、日本の文化や伝統を紹介する授業をEnglishで行いました(汗)。”おでん”など和食が世界無形文化遺産になったこと、”家電”や自動車など日本の工業製品は世界一の品質であること、そして日本固有の競技である”駅伝”について授業を行いました。日本で作って持っていった”ロウビル・本山”の”たすき”についても説明し、今年は本山からロウビルへ、来年はロウビルから本山へ繋いでいくことを話しました。最後の記念撮影は、お決まりの言葉をもちろんEng……ではなく、日本語で「いつ写真撮る?」「 i・ma・de・show」
画像1 画像1 画像2 画像2

Media Class

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は、ホストファミリーの生徒といっしょに、昨年、日本に来たジャキー先生の美術の授業に参加しました。ノートパソコンを利用して画像の加工を行いました。

Presents from Motoyama jh (Western campus)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はイーストのこれまでの本山中学校からのプレゼントの写真を送付しました。これはウエスタンにあるプレゼントです。

Western Campus

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はWestern Campusに登校しました。1・2時間目はTextiles(日本の家庭科・被服)の授業に参加しています。

The photograph on July 28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

July. 28th, 2014 principle's diary

初日は、午前も午後も美術の授業を実際に受けました。無事に終了して、それぞれのホームステイ先に帰りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

Cartooning session and Art

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目は風刺漫画の授業、5・6時間目は美術の授業に参加しました。言葉は通じなくても、絵は世界共通です。

july. 27th, 2014 principal's dialy

二日目の日曜日は、それぞれのホームステイ先の家族と過ごしました。月曜日から金曜までいよいよ授業です。ちなみに昨日、私は朝のウォーキング後、動物園、ワイナリー、チョコレートカンパニーに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Tour of Eastern Campus

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、校内見学に出かけました。体育の授業でロウビル校のザッケローニから急遽招集されました。世界に通用するGKを目指します。

Welcome Assembly

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から金曜日まで、毎日ロウビル校に登校します。1時間目に歓迎会を開いていただきました。

オーストラリアのコンセント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーストラリアのコンセントです。230V10Aと表示されています。スイッチもついています。日本は100V、電圧も形状もちがいます。100円ショップで買った変圧アダプターを間にはさんで使用します。

ロウビル訪問団

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日の今日は、それぞれのホストファミリーと1日いっしょに過ごしています。
街中は日本の車がたくさん走っています。駐車場だけ見ていると、”日本か?”と思ってしまいます。
さすが、” made in Japan ” is No.1 . です。

到着

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日深夜 空港内電車移動 驚超大香港国際空港 香港出発 爆睡軍団本山 赤道越 機内食二回共美味 豪州上陸 寒 (香港風報告 無料通信不可為連絡遅延謝謝)

香港国際空港2

24時間、飛行機が行き来しています。眠らない空港。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

香港国際空港

画像1 画像1 画像2 画像2
メルボルン、中国語だと画像のとおり

香港到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、香港に到着しました。
現在、こちらの時間は午後7時40分です。(日本時間午後8時40分)
午前0時10分(日本時間午前1時10分)発のメルボルン行の飛行機に乗るまで、4時間半ここで待機です。

無事出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ロウビルに向けて無事出発しました。

ロウビルへ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
搭乗手続き、出発式を終え、いよいよロウビルへ出発します。

国際交流事業 市長表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに国際交流事業でニュージーランドへ行く祖東中学校、水野中学校といっしょに瀬戸市長表敬訪問に行ってきました。オーストラリアへ行く本山中学校も代表生徒が決意表明をしてきました。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233