最新更新日:2024/06/12
本日:count up66
昨日:305
総数:924303
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

1年生 校外学習のまとめ発表会

 1年生は、校外学習で学んだことを班ごとにまとめて発表しました。
 先週の校外学習で訪れた、しだみ古墳群ミュージアムと東谷山フルーツパークで学んだことを写真や画用紙にまとめて発表していました。
 発表を聴いている生徒の姿勢もとても素晴らしい様子でした。
画像1 画像1

1年生 学年レク

 今日の6時間目に1年生が学年レクを行いました。企画・運営は、後期の学級委員が行いました。初めての司会や進行に戸惑いながらも、学年の生徒を楽しませてくれました。クラスの枠を越えて学年全体で盛り上がることができました。
2年生も学習する場面と行事で楽しむ場面のメリハリを大事にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習

 3月8日に1年生が、校外学習でしだみ古墳群ミュージアムと東谷山フルーツパークに出かけました。天候にも恵まれ、東谷山の山頂からはきれいな景色を楽しむことができました。
 しだみ古墳群ミュージアムでは、勾玉作り体験と古墳ガイドツアーを行いました。東谷山フルーツパークでは、施設散策と登山を行いました。学区から近い場所で、新たな発見があったと思います。1年生も残りわずかですが、よい思い出を作ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 高校見学・名古屋班別研修

 3月8日(金)に2年生は高校見学と名古屋市内の施設見学に行きました。中水野駅に集合した後は6か所の高校に分かれて、各校の学科・コースや特色を聞いたり、校内見学を行ったりしました。
 その後は修学旅行の都内班別研修の練習も兼ねて、名古屋市内の施設を見学して回りました。今日1日で得たことを、修学旅行や今後の進路選択に生かしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269