最新更新日:2024/05/29
本日:count up316
昨日:314
総数:920690
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

聖火台点火

画像1 画像1
聖火が入場し、聖火台に点火されました。

旗手

各クラスの旗手が並んでいます。
画像1 画像1

入場行進2

33組と34組の入場行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入場行進

3年生の入場行進です。
審査の対象にもなり、各クラス工夫を凝らしています。
画像は31組と32組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭

画像1 画像1
晴天に恵まれ、本日、体育祭を行います。
昨日から生徒が準備してくれたこの会場で、どんなドラマが繰り広げられるのか楽しみです。
ファイト!水中生!!


月桂冠作り

明日の体育祭で使う月桂冠を、地域の牧野さんの指導により、生徒達が制作に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本が入りました!

新刊図書の紹介
「韓国まるごと大百科」
「池上彰のなるほど!現代のメディア」
「世界のロボット」
「素顔のアーティスト」
「スポーツ大陸」
「名詩入門 金子みすず」
等々

今年購入した本が、「新着図書コーナー」に並びました。
画像1 画像1

緊急 台風15号接近に伴う下校について

9月20日(火)台風接近による大雨と河川増水のため5時間目終了で生徒を下校させます。一部地域で川が氾濫しているとの情報もありますので、水野川北側地域の生徒は待機させます。できればお迎えをお願いします。来ていただく場合には2時30分頃からとなります。
この台風に伴う、連絡プリントを生徒に配付しましたので確認をお願いします。
(HP配付文書にも掲載しています)

朝練習

画像1 画像1
体育祭に向けて、各クラスが朝練習を行っています。
大縄跳びや全員全脚をしているクラスが多いです。
3年生は最後の体育祭。練習にも熱が入っています。
まだまだ暑いので熱中症対策が必要ですし、怪我のないように安全にも注意が必要ですね。

教養講座

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、PTA教養講座「わたしいろ とんぼ玉づくり」が行われました。
溶かしたガラス棒を鉄の芯に巻きつけたてできた綺麗なトンボ玉に、
「思わず食べてしまいそう!」という感想も・・・。
自分で作ったとんぼ玉を使って完成した世界にひとつのアクセサリー。
みなさん、満足そうでした。
参加されたPTAのみなさん、お疲れ様でした。

避難訓練

画像1 画像1
防災の日にちなみ、避難訓練を行いました。
今回は、地震が発生し、窯業室から出火したという想定で行いました。
校長先生から始業式でも大震災のお話があり、真剣に取り組めたと思います。
ご家庭でも、防災について、今一度話題にしてみてください。

2学期が始まりました

画像1 画像1
夏休み中、大きな事故もなく、無事2学期を迎えることができました。
2学期は、体育祭や文化祭などの大きな学校行事がありましす。
こうした行事を通して、一層逞しく成長できることを期待しています。
2学期も、引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

掲示板の取り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
8月8日、9日 2年生の教室に掲示板の取り付け工事がありました。2学期からは、新しい掲示板を使えます。

ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日に行われたテニス大会で三位入賞。暑い中よく頑張りました。

中総体結果

中総体瀬戸・尾張旭地区大会及び愛日地区大会の結果です。


瀬戸・尾張旭地区大会

野球−準優勝 愛日大会出場
卓球男(団体)−3位 愛日大会出場
   (個人)−優勝 愛日大会出場
卓球女(団体)−優勝 愛日大会出場
   (個人)−優勝・5位 愛日大会出場
ソフトテニス男(個人)−3位 愛日大会出場
剣道女(個人)−準優勝 愛日大会出場
バスケ女−3位


愛日地区大会

野球−ベスト8
卓球男(団体)−3位
   (個人)−準優勝 県大会出場
卓球女(団体)−ベスト8
剣道女(個人)−準優勝 県大会出場

交通安全

市内では、7月だけで重大な交通事故が3件も発生し、2名が死亡するという悲惨な状況が起きています。夏休みは生徒だけでの外出の機会も増え、運転者も歩行者も暑さで判断力が鈍ることも予想されます。本人のみならず家族にも多大な影響を及ぼす交通事故。わずかな油断や不注意により起こりえる身近な出来事ととらえ、ご家庭でも今一度ご指導をお願いします。

終業式

画像1 画像1
台風の接近により、通知表を終業式前日に渡すという異例の事態になりましたが、本日、無事終業式を終えることができました。

明日より夏休みに入ります。安全で充実した夏休みになることを願っています。

緊急 台風接近のための変更等

台風接近のため、下記のような変更や確認をさせていただきます。
よろしくお願いします。

・明日の終業式で渡す予定の通知表は、本日(7/19)お渡しします。
・暴風警報が午前8時45分までに解除されなかった場合は休校となります。
・登校後に暴風警報が発令された場合、早めに下校させますので、生徒が家に入れるようご配慮ください。
・暴風警報が発令されていなくても、危険な場合は登校を控え、学校に連絡してください。

7月分集金について

7月集金のお知らせを、配布文書に載せました。引き落としができるよう、入金をお願いします。年間計画では5日でしたが、一日遅くなり6日に変わりましたので、よろしくお願いします。

部活動の大会・コンクールについて

第65回愛知県中学校総合体育大会 瀬戸・尾張旭地区大会が、7月16日(土)17日(日)21日(木)22日(金)の日程で始まります。詳しくは7月4日付けで配布した案内をご参照ください。
7月26日(火)県吹奏楽コンクール東尾張地区大会に、吹奏楽部が出場します。
子どもたちへの励ましの言葉と、応援をよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269