南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

不審者役 侵入!

 中間テストの最後の教科が終了して、3時間目に緊急体制訓練を行いました。

 生徒に危害を加えようとする者2名が、学校へ侵入したことを想定しての訓練です。校内のインターホン、放送設備、トランシーバーの通信方法を使い、あらかじめ分担しておいた役割を各職員が演じて、体制の問題点を探ります。

 発見から短時間で不審者役を現場対応役の職員たちが追い詰め、しばらくして警察官役の職員が2人を逮捕して連行していきました。生徒たちは、教室への不審者の侵入を防ぐため、窓を閉めカギをかけ、机でバリケードを築きました。その間、情報伝達や生徒の安全確認報告など校内を情報が行き来しました。

 反省点を改善してよりよい体制を整備していきます。
画像1 画像1

集中 真剣 全力

 中間テスト2日目。生徒たちは、全力でテスト問題に取り組みました。来週月曜日には、テスト返却・解説があります。できなかった内容については、しっかり理解しておくことが必要です。

 中間テストが終わり、1学期も後半戦に入ります。ひと月ほど先には、3年修学旅行、2年野外活動、1年校外学習があり、本格的な準備作業に入ります。部活動の面でも、夏の大会に向けての練習が真剣さを増していきます。日々の勉強ももちろんおろそかにできません。とても充実した後半戦になりそうです。
 
 生徒たちには、クラスの仲間や部活動の仲間と力を合わせて、励まし合いながら取り組んでいってほしいです。そうすることで初めて、よい成果が得られます。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAあいさつ運動2日目

 雨上がりのさわやかな朝になりました。
 あいさつ運動も2日目ですが、昨日よりもさわやかなあいさつが交わせていました。あいさつは、習慣として身に付けたいマナーです。学校としても、いろいろな場で取り組んでいきます。
 役員、常任委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

2500鉢

 制服リサイクルが終わると、PTA生活部の皆さんによる仮植作業が行われました。芽吹いてひと月ほどの苗は、仮植にぴったりの大きさに育ちました。1時間半ほどの作業で、2500鉢ほどに仮植できました。
 この後うまく育てば、ひと月ほどで花壇に定植できる大きな苗に育ちます。生活部員の皆さんには、水やり作業が続きますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日はカレーの日

 A組生徒が、調理室で調理実習をしました。
 献立は、ポークカレーライスと野菜サラダ。タマネギが目にしみてもがまんして、仲良く肉をいためて、できあがったカレーライスは、もちろんすごくおいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

制服リサイクル まもなく開始

 PTA生活部の企画による制服リサイクルが、まもなく始まります。今回は、夏の制服が机に並べられています。男子用は少ないですが、女子用はたくさんあります。
 場所は、芸術棟1階の音楽室です。午後2時からです。お待ちしています。
画像1 画像1

今朝はテスト勉強

 今日の朝読書タイムは、中間テストに向けての直前テスト勉強時間になりました。1年生の生徒にとっては、初めての定期テストです。みんな真剣に最後の追い込みをしています。日頃の学習の成果をしっかりと出してほしいです。
画像1 画像1

おはようございます テスト がんばってネ

 PTA役員・常任委員の皆様によるあいさつ運動が、校門周辺で行われました。みんないつもよりも大きな声であいさつしていました。 
 あいさつ運動は明日も行われます。
画像1 画像1

見えるかな 金環

 5月21日が近づいてきました。世紀の天体ショウをぜひ見てほしいとの思いで、理科教師を中心に準備を進めています。
 今日の昼の放送は、金環日食に関するお話でした。
 内容は、
 1 金環日食の解説
 2 日食の見方(日食グラスの利用)
 3 交通安全について(登校時が日食と重なるため)
 4 観察会の案内(当日7時から南館校舎前で)    でした。

 東西の昇降口には、金環日食に関する解説や注意事項が掲示されています。てるてる坊主もあります。週間予報では、曇り。効果を期待したいです。

下のURLは国立天文台の金環日食のページです。参考にしてください。

http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4!

 運動場から小気味よい声が聞こえてきます。1年生の体育では、集団行動の練習が行われています。集合、整列、2列横隊から3列縦隊へ、行進などグループで確認し合いながら練習しています。1 2 3 4 は隊列を変更するときに発せられるかけ声でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

緑の羽根共同募金

環境委員会で緑の羽根共同募金活動に取り組んでいます。
たくさんの募金が集まりそうです。
明日まで募金活動をしますので御協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会 実行委員会開催

 生徒会役員、各学年学級委員長、各委員会委員長が勢揃いして実行委員会が開催されました。生徒会の活動は、生徒がいかに自主・自立の精神で取り組むかにかかっています。役員、委員長の意気込みに期待したいです。余裕教室がなく、生徒会室は少人数しか入れないので、第3理科室での開催になりました。
画像1 画像1

交通当番 ありがとうございます

 PTA環境部員の皆さんによる交通安全指導が行われました。例年、各学期の定期テスト前の部活動のない時期に行っていただいています。今年度は、今朝が初めてでした。生徒が交通ルールを守って、事故のない1年でありたいものです。環境部員の皆様にも、1年間よろしくお願いします。
 なお、昨年までは「南中モニター」という呼称でしたが、わかりにくいということで、今年度より役割の通りの名称の「交通当番」に変わりました。
画像1 画像1

今朝の校門風景

 今朝から中間テスト最終日の朝まで部活動がありません。これは、定期テストに向けての生徒の意識を高め、家庭での勉強時間を確保するためのものです。中間テストは3日前、期末テストは1週間前から部活動は停止されます。各自の計画に従って、時間を有効に使いしっかりと自宅学習に取り組んでほしいものです。
 普段は、朝練習に参加する生徒とそうでない生徒の登校時間がずれているのでたいしたことはありませんが、テスト期間の7時50分から8時の登校の集中する時間帯はいつも映像の通りです。制服は、ほぼ夏服に替わりました。
画像1 画像1

朝読書

 本校では、集会開催など特別な日を除いて、毎朝8時15分から30分までの15分間を読書の時間にしています。これは、読書による学習効果はもちろんのこと、朝の一定時間、体や心が落ち着く時間を設定することで学校生活を実りあるものにできるという実践例に基づいて設定しています。この間、学校は声も物音もしないとても静かな空間になっています。
 写真は、上から1年生、2年生、3年生です。どの生徒の目も真剣に活字を追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 正式入部 その1

 今日から1年生が部活動に正式に入部をして活動が始まりました。以前は、体育館に全校生徒が集まって入部式を行っていましたが、現在は全員が入部する訳ではないことや授業時間の確保などのため、授業後にそれぞれの部がそれぞれのやり方で1年生を迎えています。
 今年も9割あまりの生徒が入部をしました。3年間真剣に取り組んで、体力や技術、精神力の向上を目指してがんばってほしいと思います。上級生には、1年生が信頼して手本とするような先輩になることも目指してほしいものです。
 また、部活動に加入しない生徒もそれぞれの場で力を尽くしていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 正式入部 その2

教室で自己紹介をしたり、顧問が部活動について説明したりして、理解を深めている部もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 臨時学年集会

 3年生が、朝読書と短学活の時間を使って学年集会を開きました。内容は、学校見学会、体験入学の重要性とその手続きの仕方についてでした。
 3年生は、1年生から取り組んできたキャリア教育の集大成の学年になります。将来の夢や目標をもとに、卒業後の進路先を選択していかなければなりません。そこで、大切なのが、希望する進路先を自分の目で見て、体験することです。夏休み以降、多くの見学会や体験入学が催され、1学期からその募集が始まります。関心のあるところは、ぜひ参加したいものです。
 生徒たちは、進路指導主事の説明に真剣に聞き入っていました。3年生保護者の皆様は、本日配布の進路だよりNo.4をご覧ください。
画像1 画像1

眼は大丈夫でしょうか

 眼科検診が行われました。午前中2時間、午後1時間で全校生徒が診察を受けました。他の診察に比べてスピードが速いので、廊下には大勢の生徒が準備をします。クラスとクラスの間で間が空かないように絶妙のタイミングで連絡をしていきます。950名の診察を終えて、担当の小口先生もさすがにお疲れの様子でした。ありがとうございました。
 今日の結果と4月の視力検査を踏まえ、再検査や治療が必要な生徒には来週早々に文書を配布しますので、なるべく早い対応をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

衣替え クールビズ

 登校する生徒の姿に、だんだんと白色が増えています。
 「目には青葉 山ほととぎす 初がつお」
 南山中には、ほととぎすの鳴き声は聞こえてきませんが、この句の通りに4月に芽吹いた校庭の木々の緑が実に鮮やかです。夏服がちょうどよい日が増えてきました。
 南山中では、衣替え期間を特に設けていません。子供たちが気候の状況に合わせて、冬の制服と夏の制服を選択できるようにしています。こんな所からも、自分でよりよく判断して、実行する力を身につけてほしいと考えています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 学校公開日【隣接学校選択制】
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分