南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

荷物の確認

 3・4時間目は、2年生が体育館で荷物確認を中心に事前指導がありました。現地に行ってから、必要なものが入っていないことがわかっても後の祭りです。真剣に確認をしていました。
 天気が心配ですが、限られた条件下でも、有意義な活動ができるよう願っています。悪条件を克服して、ひと回り立派になって帰ってきてくれることでしょう。
画像1 画像1

ひと足お先に

 事前指導終了後に、荷物をトラックに詰め込みました。トラックは、11時に1泊目の宿泊地「オリエンタルホテル東京ベイ」へ向け出発していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行事前指導

画像1 画像1
修学旅行事前指導を無事終えました。校長先生のお話を受け、その後荷物確認などをしました
いよいよ明日が本番、出発です。天気が少しでも良いことを期待します!

おいしそう

 2時間目に2年1組が調理実習をしていました。
 2年生の家庭科は、週に1時間あります。1年を通して学ぶのは、「食生活と自立」です。人として自立していく上でとても大切な内容です。

 今日は、ポテトサラダの実習です。制限時間は1時間、といっても50分授業です。その時間内に準備、調理、盛りつけ、配膳、試食、後片付け、反省ととても盛りだくさんです。次の時間は、次のクラスの実習があります。そこで、前週の授業時にある工夫をしていました。時間の大切さがよくわかる実習でもありました。

 できあがったポテトサラダは、とてもおいしそうに盛りつけされていました。このあと、南山中学校区のご家庭では、夕食のメニューにポテトサラダが加わることが増えそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーチトワリングリハーサル!

来週の野外活動に向けてトーチトワリングのリハーサルを学校で行いました。
実際に火をつけると、トーチは練習以上の重みがあるようでした。
練習の甲斐あって、上手にそろえてきれいなラインを描いていました。
息のぴったりと合った演技で大成功でした。

本番でも成功するよう、祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

らんぷの会 読み聞かせ

 3時間目にらんぷの会の皆様による読み聞かせが、A組で行われました。
 今日の大型絵本は、「スイミー」です。

 黒い小さな魚のスイミーは、知恵を使い、仲間と協力して大きな魚を撃退していきます。その様子に、みんなおおいに喜んでいました。
画像1 画像1

弟と息子の戦い

 今日の教育実習生の研究授業は1年2組での社会科(歴史的分野)でした。主な内容は、大化の改新と壬申の乱です。天皇中心の律令政治へと続く時代の 天皇の弟(大海人皇子)と息子(大友皇子)の戦いやそれを取り巻く人間関係に関心を寄せていました。
画像1 画像1

新しい図書が入りました

 このほど新しい図書が図書室に入りました。毎年、一人あたり1000円ほどが図書購入費に充てられています。1000円では買える本は限られますが、974人分が集まれば、多くの図書の購入が可能になります。生徒や職員の希望をもとに購入されました。
 
 写真の本棚の上に並んでいるのが今年度購入分です。昼放課には、図書委員の管理の下に、図書の貸し出しが行われています。また、本好きな生徒は、読書を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

根と茎のつくりは

 5時間目に教育実習生6人目の研究授業が1年9組で行われました。赤インクの液につけておいた網状脈の植物(セイタカアワダチソウ)と平行脈の植物(ムラサキツユクサ)の茎を薄く輪切りしたものと縦に薄く切ったものを用意して、双眼顕微鏡で観察をしていました。

 網状脈の植物は、茎の周りが赤く染まり、平行脈の植物は茎全体にまばらに染まっている様子がはっきりと観察でき、維管束の通り方の違いがよくわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

リハーサル延期

 本日予定のトーチトワリングのリハーサルは、雨天のために延期します。

 日時は、14日(木)午後7時15分からです。野外活動を行う美浜では見ることができませんが、学校の運動場でならそれは可能です。
 33人のトーチトワリングは、壮観そのものだと思います。ご覧ください。

花壇の準備もできました

 PTA環境部の皆様が花の苗を順調に育てあげている一方、花壇の準備も順調に進んでいます。外掃除担当の生徒たちが、春の花の撤去を行い、土作りを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

順調です。ぜひご参加を。

 PTA生活部の皆様が、5月17日にポットに仮植した小さな小さな苗が順調に育っています。マリーゴールドは、花を咲かせるまでに育ちました。(写真左)サルビアも順調に育っています。(写真中)日々草は、これからに期待です。(写真右)

 6月27日(水)には定植作業が行われます。昨日、そのご案内の手紙が配布されました。女子バスケット部の生徒も仮植を行い、現在3000鉢ほどが育てられています。苗の持ち帰りできますので、ぜひご参加ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

寒い 水泳学習

 教育実習生の実習も3週間目に入りました。先週末で4名の実習生は無事に実習を終了し、残る4名が引き続き実習中です。

 2時間目に大学の先生が見守る中、2年7組・8組の体育の研究授業が行われました。水泳の授業が始まってからは、どうしたことか気温が下がってしまいました。昨日に引き続き今日も涼しい気候になりました。

 まずは、今日の授業の流れと諸注意です。この学級は、今シーズン初めてのプールでした。今日のプールコンディションは、気温21度、水温23度5分のため、大きなかけ声を出して各自気合いを入れていました。昨日の学級よりもさらに寒そうな授業風景でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ちょっと涼しい 初泳ぎ

 先週の3日間にわたり、野球部、男子バスケ部、女子テニス部の皆さんが交代に掃除をしてくれて、南山のプールはすっかり準備が整いました。
 
 今年の初泳ぎは、6月11日の第2時限、2年1組・2組でした。気温22度、水温24度と少し涼しい気候条件でした。初泳ぎを気持ちよさそうに味わう生徒、「早くあがりたい」と水の冷たさに耐えきれないという生徒、それぞれに初泳ぎを味わっていました。10時間ほどの水泳学習で泳力をつけていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の教育実習生研究授業

 今日もたくさんの研究授業がありました。写真は1年5組(左)と2年3組(右)です。いずれの学級でも、教育実習生はもちろんのこと生徒たちも真剣に取り組んでいました。
 2年3組で空き机が多いのは、学級を半分に分けて行っている少人数指導のためです。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日のフルーツバイキング

 今日は、年に1度のフルーツバイキングがA組と3年8組でありました。
 フルーツは、リンゴ、オレンジ、パイナップル、桃のはずでしたが、ある事情のため桃がなくて3種類でした。でも、ご覧のとおり食器に盛りだくさんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばれ! 教育実習の先生 2

 3時間目は、2年1組で社会科の授業が行われました。元禄文化と化政文化の学習です。生徒たちは、先生の指示で真剣に調べ学習をしていました。

 教育実習生は実習が無事に終了すると、7月に教員採用試験の一次試験、合格すると8月に二次試験の受験が待っています。その後、大学の単位を無事に取得できれば、卒業証書と教員免許状を授与され、4月から正式に教員として教壇に立つことになります。

 試練を乗り越え、ぜひ夢を叶えていくことを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

がんばれ! 教育実習の先生 1

 8人の教育実習生の実習が着実に進んでいます。期間が2週間の4人は、あと2日になりました。睡眠時間が余りとれないほど充実した実習ですが、目標に向かってがんばっています。
 
 今日は、2人の研究授業が行われました。1時間目に3年4組で理科の授業でした。タマネギの根の細胞を顕微鏡で観察していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

願いは天に通じた? 4

 昼放課には、再び機材を玄関前に移動し、安全に多くの生徒が観察できるようにしました。金星の位置も、太陽面の右端方向へ移動しました。(ビデオカメラの画像を大型液晶モニターに映したもの) もうすぐで、太陽面を通過する場面です。

 今回の観測会は、天候が劇的に良くなったことや、観測時間が長かったことから、この天体ショーを見たいと考えた生徒は実際に見ることができたと思われます。また、電気機器、特に大型液晶テレビの効果の大きさを改めて認識しました。

 金環日食、おぼろ月ながら右下が欠けていることを認識できた月食、そして今日の金星とこんなにも短期間の内に天体ショーを見ることができたことに感謝です。
 生徒の好奇心や探求心に灯をつけることができたならば、本当にすばらしいことです。

 次に金星の太陽面通過を見ることができるのは、次は105年後の2117年です。本当に歴史的な瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いは天に通じた? 3

 理科の授業が午前中にあった学級は、授業中に観察することができました。
 
 日食グラスでも何とか金星を見ることができました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 私立高校一般入試
2/7 私立高校一般入試
2/8 学費振替日
A組卒業生を祝う会
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分