南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

A組新入生を迎える会

 本日A組は、瀬戸市中学校合同特別支援学級交流会のため、愛・地球博記念公園へ行きました。天気はあいにくの雨…。しかし12名の笑顔はピカピカの晴れ!!現地では、水無瀬・品野・祖東・幡山・水野中学校と合流し、教員も含めて総勢55名で楽しい時間を過ごしました。児童総合センターで活動したのち、A組全員で大観覧車に乗るなど、色々な体験をすることができました。本日の活動により、A組は、学級の生徒とはもちろんのこと、他校の生徒とも交流を深めることができ、有意義な時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 5月分学費振替のお知らせについて

 5月分集金について、5月7日(火)に振替をします。
 金額については、各学年10000円となっています。
 上記の金額以外に振替手数料52円がかかりますのでご承知おきください。
 なお、集金金額の中に含まれていますPTA会費については、PTA総会で承認されたとおり1人200円となっていますが、兄弟が南山中にいる場合は、下の子の分については100円となります。
 なお、4月分については、兄弟の有無にかかわらずPTA会費として200円徴収しました。したがって5月分は下の子の分については、徴収せず、6月分から下の子の分については100円徴収することになります。ご承知おきください。


全国学力・学習状況調査

 今日の3年生の教室はとても静かです。午前中の4時間の授業は、国語と数学のそれぞれ「知識」と「活用」が中心の2種類の問題に取り組みんでいます。午後は、学校や家での生活や勉強の様子についての質問紙に回答をします。

 今回の調査は、全国の中学3年生と小学6年生が対象です。結果については、生徒に個人票が渡ります。全体的な結果については、文部科学省のホームページで公表されることになっています。全国一斉の大規模な調査ですので、結果が出るまでにはしばらくかかります。

 調査は、国語と数学の学力の一部についてですが、調査目的は、大きく次の2つです。
 一つは、国が全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握して、これまでの教育施策の成果と課題を検討して改善を図る。
 もう一つは、結果を児童生徒への指導の充実や学習状況の改善に役立てる。

 今回の調査が、真剣に取り組んだ生徒や下級生のために、しっかりと活用されることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路だよりNo2アップしました

画像1 画像1
進路だよりNo2 アップしました。内容はチャレンジ紹介、あしなが奨学金についてです。奨学金につきましては、申請締切期日が決まっていますので、申請をご希望される場合はお早めに担任、もしくは進路担当までよろしくお願いします。

進路だよりNo2 

進路だより アップしました

 進路だよりNo1をアップいたしました。今年度も発行した進路だよりをホームページに掲載していこうと思っています。よろしくお願いします。

保健体育

 運動場から元気なかけ声が聞こえます。1年生の生徒が体育の授業に取り組んでいます。

 本校では、体力差を考慮して保健体育の授業は男女別に行っています。小学校までは混合で行われていると思います。男女別に分かれた授業を生徒たちはどのように感じているのでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成25年度PTA活動始動

 午前中、PTA役員常任委員会に続いて地区委員総会が開催されました。

 8時45分から始まった役員常任委員会では、25年度のメンバーが勢揃いして、先日の総会で決まった今年度の方針を確認しあいました。

 10時からは地区委員総会が70名ほどの委員の皆さんが集まって開かれました。役員常任委員のそれぞれの担当が紹介され、各部の今年度の活動について確認がされました。
 その後、生活部、環境部、広報部に分かれて、活動計画を具体化していきました。いよいよスタートです。

 その時間、校内各所で生徒たちが部活動に取り組み、心身や技を磨いていました。

 写真上 役員常任委員会の様子
 写真中 委員総会の様子
 写真下 運動場で部活動に取り組む生徒の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成24年度PTA会長退任挨拶

画像1 画像1
【退任挨拶】 
本日はお忙しい中、ご出席頂きありがとうございます。
退任するにあたり皆様にご挨拶申し上げます。
一年前、縁あって会長という重責を担う立場になりました。不安に思いながらのこの一年。何とか会長を務めることが出来ましたのも、力強くサポートしてくださった杉江校長先生をはじめ松田教頭先生、諸先生方、宮園副会長、役員の方々、保護者の皆様、本当にたくさんの方々のお力添えだと感謝しております。本当にありがとうございました。

私にとってこの一年は貴重な経験をさせていただき、実り多い年でした。
その中で私が一番に感じたことは保護者の皆様には、もっと積極的に学校と関わって欲しいということです。PTA活動は今しか経験できません。
子供達は色々な場面で多くの方々に大変お世話になっているということを改めて痛感しました。
子供は親だけが育てるのではなく、家庭・学校・地域が協力しあって育てているという事。
そしてこの連帯があってこそ、より良い教育が可能になるということを再確認させられました。

南山中学校には、たくさんの応援団がいらっしゃいます。
お世話になっている地域の皆様には保護者の一人として感謝申し上げたいと思います。

そしてこれはPTA活動としては異なりますが、南山中学校のHPは非常に充実しています。
これは杉江校長先生や諸先生方が子供達、そして保護者の皆様の為に熱心に写真を撮り、記事を掲載して下さっているからです。
是非、このHPを通して子供たちの様子を、学校の様子を知って頂けたらと思います。

今日から新体制が発足します。林新会長をはじめ、役員・常任委員一同、子供たちの幸せのために力を合わせてPTA活動に邁進して参ります。
最後に保護者の皆様のPTA活動に対するご協力をお願い申し上げ、退任の挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

平成24年度 南山中学校PTA会長 
水谷友里

授業参観 PTA総会 学年PTA

 午後1時から今年度第1回目の授業参観、引き続いて体育館でPTA総会、その後各学年とA組に分かれての学年PTAがありました。およそ3時間の充実した時間だったでしょうか。

 今日の授業参観は、保護者の皆様に今年度の担任についてよく知っていただくために、授業者はすべて担任でした。授業内容は各専門教科や道徳でした。3年生は、全学級が進路学習「上級学校について学ぼう」でした。
 今日の授業や生徒の様子を、保護者の皆様はどのようにお感じになったでしょう。今年度は、「学び合い」の活動を取り入れて、よりよい授業を目指していきます。

 PTA総会には、およそ500席を用意したところ,ほとんどの席が埋まる盛況ぶりでした。提案事項はすべて原案通り可決されました。

 その後の学年PTAでは、1年が学校生活、2年が野外活動、3年が修学旅行、A組が学校生活について中心に説明をされ、質疑応答がなされました。
 
 今日半日間ありがとうございました。残念ながら今日ご欠席の方には要項が後日お手元に届きますので、目を通していただくようお願いいたします。

 写真上 1年1組英語「Warm-up」
 写真中 2年3組道徳「この世で一番大切なこと」
 写真下 水谷PTA会長退任の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストの実施

 今日は、各学年が2時間を使って体力テストを実施しました。1・2時間目は3年生、3・4時間目は2年生、5・6時間目が1年生でした。
 運動場ではハンドボール投げと握力、体育館で立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈の合計6種目について測定しました。

 天気は曇天で体力テスト日和でした。どんな結果が出たでしょうか。前年の結果と比べてみると成長の様子がよくわかると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 5時間目に避難訓練を行いました。

 今回は、地震の発生に続き、1階の給湯室から出火したという想定でした。自分の教室で担任の先生が授業をしているというもっとも基本的な状況下で行いました。指示に従って基本となる避難経路から素早く避難場所の運動場まで避難して、安全を確保するという目的です。

 避難命令から運動場に避難して、全学級の点呼が終了するまでが4分36秒でした。時間的には昨年の同じ訓練よりも10秒ほど短縮されたことになります。参加態度もとてもよく、スムーズに避難できました。

 つい最近も強い地震が起きています。日頃から備えをしておく必要があります。災害はいつ起こるかわかりません。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 この4月に退職したり、他の学校へ転勤になった職員の離任式がありました。

 一人一人が南山中での生活の思い出を語ったり、これからの生活で取り組んでほしいことなどを含めてお別れの挨拶をしていきました。

 最後に感謝の気持ちを込めて、代表の生徒から花束が贈られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動見学

 今日から1年生の部活動見学が始まりました。

 オーケストラ部は、新入生歓迎コンサートを中庭で行いました。
 鮮やかな空の下,にぎやかな演奏が校舎全体に響き,多くの1年生が演奏をききました。オーケストラ部の先輩が演奏する姿をみた1年生はきっと憧れをもったことでしょう。

 しっかり見学して,3年間続けられる部活動を見つけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会入会式

 5時間目には生徒会入会式が行われました。

 2・3年生が待つ体育館に「COSMOS」の曲に合わせて1年生が入場して会が始まりました。
 生徒会長の歓迎の言葉に続いて、生徒会役員による学校紹介が行われました。その後、2年生の歓迎の歌「絆」、3年生の歓迎の歌「虹を渡って」が1年生にプレゼントされました。いずれも、南山中学校で楽しく充実した学校生活を送ってほしいという思いのこもった歌声でした。最後の曲は、全員での校歌斉唱でした。

 歌が終わると1年生の代表生徒が壇上から学校生活への誓いの言葉を発表しました。そして、各学級の代表にプレゼントが贈呈されて会は閉じられました。

 これで南山中学校生徒会に3学年がそろいました。力を合わせてすばらしい学校を目指してほしいと思います。

写真上 3年生の合唱
写真中 誓いの言葉
写真下 マーカーのプレゼント「3年間大事に使ってください」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会に向けて

 平成24年度最後のPTA役員・常任委員会が開かれました。11回目の開催になりました。今日は、24年度の役員に加え、25年度の役員予定の方々を加えて大人数でした。

 来週に迫ったPTA総会の進行と議案の検討を行いました。平成24年度役員の皆様のうち半数の方はあと1週間ほどの任期になりました。長い間ありがとうございました。

 PTA総会の日の日程は以下の通りです。ぜひ、授業参観の時間からご来校ください。

 授業参観  13:00〜13:45
 PTA総会  14:00〜15:00
 学年PTA  15:05〜16:10
画像1 画像1 画像2 画像2

失礼しました

 平成25年度学校教育目標をアップし直しました。

学校教育目標

 5日の入学式・始業式から1週間が経ちます。入学した1年生も南山中学校のことを少しずつ体験して理解を深めています。2年生と3年生の生徒も1つ学年が上がり、少しずつたくましくなっているように感じます。

 生徒たちは、今年の目標に向かってそれぞれの努力をしていきますが、教職員が学校全体として目指す目標もあります。それが教育目標です。少し遅れましたが、教育目標をアップします。ここに挙げられていることを基にして、具体的な教育活動を通して目標の達成を目指していきます。

 右側にある平成25年度学校教育目標をクリックしてください。

学力テスト

 今日と明日に分けて学力テストを実施します。国語、社会、数学、理科、英語の5教科です。1年生については、英語はこれから勉強する教科なので、3学期に実施します。
 
 今日は、1時間目と2時間目に実施されています。生徒は問題文を読んで導き出した回答をもとに、マークシートの該当箇所を塗りつぶしていました。 

 毎年、学年の初めの時期に学力テストを実施します。これは、生徒個々や学級、学年の現在の学力の一部を客観的に把握して、今後の指導に生かしていくためです。

 明日からは給食が実施され、午後の授業が始まります。生徒にとっては通常の学校生活が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体計測

 2時間目から身体計測を実施しました。(A組は明日保健室で実施)

 体育館では、身長、体重、座高の測定、3年生各教室では、聴力検査、1年生各教室では視力検査を行いました。

 各学級が男女別にまとまって検査を受けていきます。1000人近い生徒の検査を短時間に終わらせるために、連絡調整係の職員がトランシーバーで連絡を取り合いながら、生徒に次の検査項目の指示をしていきました。生徒の検査を受ける態度も大変よくて、1時間半ほどで終了することができました。

 すべての検査項目がすんだ生徒たちは、教室を使えないために運動場で自由に過ごしていました。学級の立ち上がりの時期でお互いを知るよい機会にもなったようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

少し残った

 昨日までの激しい雨風に、よくぞこれだけ残ってくれたものだと言葉をかけてやりたいくらい花びらのある桜の木の前で、今日は1年生と2年生が学級写真の撮影に臨みました。
 とても天気がよく、今日も「まぶしい。まぶしい。」の連続でした。

 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分