最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:190
総数:759925
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

図書集会 10/23

図書集会で、読み聞かせグループ「ぼいす」のみなさんに、影絵や紙芝居の読み聞かせを見せていただきました。3.4年生は「さんまいのおふだ」と「花の木村の盗人たち」、1.2年生は「さんまいのおふだ」と「だいくとおにろく」のお話でした。子どもたちは、上手な読み聞かせのおかげで、物語の世界に浸ることができました。「ぼいす」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア給食をしました

 縦割りグループの4年生と一緒に給食を食べました。クラスでそれぞれ3年生の教室、4年生の教室と別れ、楽しく会食しました。配膳も4年生と一緒だと早くできました。仲良く話す声があちこちで聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお忙しい中、歯磨き指導に来てくださり、ありがとうございました。いつもしっかり歯磨きをしているようでも、奥歯や歯のすきまはなかなかみがけていないことがわかりました。赤くそまった歯を見て、みんな驚いていました。
 今日、歯科衛生士さんに教えていただいたことを忘れず、しっかり歯磨きをしてほしいと思います。

魚を食べよう

栄養教諭の先生に「魚を食べよう」の授業をしていただきました。鬼崎の近海で獲れる主な魚を教えてもらいました。大きさやとれる季節が書かれた魚をつりながら,楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学パート2

 午後は,愛知県警察本部に行きました。通信指令室や交通管制センターを見学させてもらい,説明を聞きながら,一生懸命メモを取っていました。映像や展示などで体験しながら学ぶことができる「コノハズクひろば」では,クイズや安全な自転車の乗り方に挑戦するなど,楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学パート1

 名古屋市科学館と愛知県警察本部に社会見学に行きました。名古屋市科学館では,グループごとの計画に従って,みんなで仲よく行動できました。すべてのグループが,時刻を守って集合でき,感心しました。お弁当は,隣接の白川公園で食べました。天候にも恵まれ,昼食後は公園の遊具で遊ぶこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リトルワークドに行ってきました

 10月15日(火)に6年生42名でリトルワールドに行ってきました。
 今年度の6年生の総合的な学習のテーマは「世界を見つめよう」です。事前にコンピュータで調べた内容をもとに外国の建物の特徴を見たり,さまざまな国の食べ物を食べたりしました。
 小雨の降る中でしたが,グループで協力して楽しく見学することができました。見学して学んだ内容は今後の調べ学習と発表に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学でピアゴに行きました その2

 店内をいろいろ見学させてもらい、それぞれのコーナーでは、わからないことを店員さんに質問しました。とても丁寧に答えてくれました。最後に、マイナス30度の冷凍庫に入れてもらいました。こおりそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科学習でピアゴに行きました  その1

 「店ではたらく人々の仕事」の学習でピアゴ見学をしました。普段は入ることのできない、バックヤードに入れてもらいました。野菜・肉がどのようにして店頭に並ぶのか説明を聞いたり、実際に肉をスライスしたり、パックするところを見せてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉実践教室パート2〈車いす体験〉

 社会福祉協議会の山下さんを講師に迎え,車いす体験を行いました。普段何気なくこえている小さな段差でも,車いすにとってはとても大きな段差になることを,体験を通して感じることができたようです。
 福祉実践教室を通して学んだことを,総合的な学習で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉実践教室パート1〈ガイドヘルプ体験〉

 ボランティアグループ「ガイドヘルプ あい」の皆さんを講師に迎え,ガイドヘルプ体験を行いました。2人1組で,一人が目隠しをし,もう一人がガイドヘルプをしました。目が見えないことの大変さを感じるとともに,ガイドヘルプ役は相手が安心できるガイドの仕方を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行きました(5年)

 ガスエネルギー館とトヨタ自動車の高岡工場に行きました。
 ガスエネルギー館では,映画を見たり展示コーナーで遊んだりしながら,環境について学習しました。トヨタ自動車の高岡工場では,生産ラインを間近で見ることができました。自動車工業に関心をもった子がたくさんいました。
 学校の外に出て,友達と楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の染め出しをしました

 3年生になって、2回目の染め出しでした。きれいに磨いたはずでも、赤く残るところがあったようで、鏡を見ながら、きれいに仕上げ磨きをしていました。これを機に、磨き残しがないように、磨きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会見学

初めての社会見学でした。友達と海の生き物と仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会見学

社会見学で、名古屋港水族館へ行きました。イルカショーやシャチのトレーニングを見学しました。その後、お弁当をみんなで食べて、おいしかったです。楽しい社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うみがめの観察 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うみがめの卵を埋めたところを掘って確認しました。

9月14日に台風の影響のない場所に99個の卵を移動しました。
9月30日に,1匹が海に向かったことが確認されました。その後,確認ができず,南知多ビーチランドの方々が話し合い,掘って確認することになりました。
掘り返していくと,卵の殻がたくさん出てくるばかりでした。その後,掘り出した砂と殻の中に1匹いることが確認できました。9月14日から10月6日までの間に97匹が海へ向かったようです。しかし,足跡などの形跡を観測できず,いつ海へ向かったのかわかりませんでした。今回は,最後の一匹を放流し観察が終わりました。(5年ぶりの観測になったそうです。)
 ビーチランドの方,地域の方(発見の連絡・深夜早朝の観察・写真・ビデオの撮影)にご協力いただき観察ができましたこと,子どもたちの観察に付き添っていただいた保護者の方々に心より感謝いたします。


10/6号 うみがめ観察・放流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの子どもたちが参加しました。

4年 もうすぐ稲刈り−稲の観察−

 1か月ぶりに稲の観察に行きました。9月に観察したときと比べると,穂が垂れ下がり,色もずいぶん変わっていました。もうすっかり実った稲の様子を見て,子どもたちはさらに,稲刈りが楽しみになったようです。
 学年通信ですでにお知らせしましたが,稲刈りは16日(水)に行います。長靴,タオル,ゴム手袋(なければ軍手)の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うみとなかよし2

みんなとてもいい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うみとなかよし

生活科の学習で,鬼崎海岸へ出かけました。
岩場でカニやヤドカリを捕まえたり,砂浜でお城を作ったり,
シーグラスや貝殻を拾ったり,思い思いに過ごしました。
気持ちの良い天候で,楽しく怪我もなく活動できました。
おうちの方も様子を見に来てくださいました。
ありがとうござきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 6年生を送る会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269