最新更新日:2024/05/31
本日:count up102
昨日:181
総数:921306
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

12月2日 職場体験調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は6時間目の総合的な学習の時間に、職場体験の事業所への行き方調べを行いました。
ほとんどの生徒が公共交通機関を使います。準備から職場体験は始まっています。当日あわてることがないよう、時間に余裕をもった計画を立てましょう。

12月2日 A組 スポーツ交流会

 瀬戸市民体育館に、中学校の特別支援学級の生徒が集まり、スポーツ交流会を行いました。12月になったにも関わらず、とても熱い戦いが繰り広げられ、大盛り上がりでした。
 A組の生徒たちも、4グループに分かれて、競技に参加しました。他校の生徒と協力して競技をする中で、友達との輪が広がったり、仲が深まったりしました。
画像1 画像1

12月1日 1年3組今日の給食の様子は

画像1 画像1
昨日食育の授業で食の大切さを学んだ1年3組の今日の給食は、みんながおかわりをしながら残さず食べていました。

栄養をバランス良くとってしっかりした体を作りましょう。

また、食べ物を食べるということは、動物や農作物の命をいただき、それを引き替えに人間が生きていくことになります。だヵら「いただきます」というのですね。日本独特の習慣です。食事になるまでに、農家や畜産農家、調理する人など多くの人の手間もかかっています。食事を食べられることが「あたりまえ」と思わず、感謝して食べましょう。

12月1日 3年生Sテスト

画像1 画像1
3年生は今日はSテストでした。
瀬戸市内の8中学の3年生が一斉に受けるテストです。

範囲は、今まで学習したところ全部になりますので、9月に行った1回目のSテストの結果と合わせて自分の実力がどれくらいついたかを知る判断材料になります。


できはどうでしたか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 学費1

お知らせ

便り

献立表

瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269