最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:128 総数:774052 |
今日の給食
<献立>
白飯、牛乳、切り干し大根のみそ汁、焼きししゃものねぎだれかけ、れんこん金平 久しぶりに1年生の給食にお邪魔しました。 入学当初に比べ、ずいぶんたくさん食べられるようになりました。 みんないい笑顔です! あったらいいな こんなもの
2年3組の国語「あったらいいな こんなもの」です。
一人ずつ前に出て、絵を見せながら発表しました。 ちょっと緊張している様子です。 発表後はみんなから質問や感想があります。 「ぼくもそんなロボットがほしいです。」 「こんなものがあったらいいなと私も思いました。」 たくさんたくさん認め合える意見が出ました! 心温まる発表です! 練習
4年1組と3組の総合的な学習です。
4年生では福祉について学んでいます。 今度の学習発表会については福祉について学んだことを発表します。 今日は2教室ともペアやグループで発表の練習をしました。 1ヶ月後までにどこまで仕上がるでしょうか? 楽しみです! おはやしのリズム
4年2組の音楽です。
おはやしのリズムにのってソーラン節を歌いました。 大太鼓としめ太鼓とリコーダーと歌声で演奏します。 太鼓は2人ずつ全員が経験しました。 日本の伝統文化に触れるよい機会です。 それにしても元気のいいクラスです。 最初から最後まで「ハイハイ!」と威勢のいいかけ声が響いた授業でした。 大すきなものがたり
3年1組の図工です。
「大すきなものがたり」として、自分で選んだお話の絵を描きました。 スパッタリングの技法を教えてもらい、さっそく自分の絵に使っています。 スパッタリング(霧吹き)とは、絵の具を目の細かい網に塗り、それをブラシでこすることで絵の具を小さな粒にして画用紙に飛ばす技法です。 どんな絵が出来上がるでしょうか? 交通安全
12月に入り年末の県民交通安全運動が始まりました。
昨日は知多市の小学2年生の子がトラックにはねられ亡くなるという悲しい事故がありました。 年末で車の量も増えてきているように思います。 朝から交通指導員さん、子どもを守る会の皆さん、スクールガードの皆さん、先生たちが子どもの登校を見守っています。 歩行者も運転者も十分に気をつけましょう。 環境委員会
環境委員会の子どもたちが、パンジーの苗を職員室南の花壇に植えてくれました。
子どもたちは寒い中でしたが土や水を扱うのを嫌がりません。 この気持ちはきっとパンジーもわかってくれます。 卒業式を迎える頃には、きれいな花が咲いてくれると思います。 なわとびカード
なわとびカードは全部で6枚あります。
難易度により「1」から「6」までです。 それぞれのカードにさらに1級から10級の跳び方があるので、合計で60通りの難易度です。 先生や友達にみてもらい、できたらサインしてもらい次へ進みます。 さあ、どこまで進めるかな? ジャンピングボード
いよいよジャンピングボードが登場しました!
なわとび期間中は運動委員会の子どもたちが大放課に用意してくれます。 さっそく子どもたちはボードを使って練習しました。 ここでしっかり練習して上達して欲しいです。 教える
北館1階のトイレ掃除です。
ここは1年生が主に使います。 清掃は5年生と1年生が一緒に行っていました。 5年生が1年生に掃除のやり方を教えています。 こうやって1年生は掃除ができるようになっていきます。 そうじ
今日の清掃の様子です。
それぞれ自分の掃除区域を一生懸命に掃除します。 誰もさぼっていません。(見た限りでは) たった15分の清掃時間です。 しかしこの時間が子どもたちに勤労奉仕の心を育ませています。 校舎は古いですが、中身は(子どもは)ピカピカです! 学級閉鎖のお知らせ
3年3組において、発熱及び嘔吐による欠席が10名となりました。
そこで校医とも相談し下記のように学級閉鎖とします。 ○期間 12月2日(金) なお、3年3組の児童は本日及び2日(金)のリトルバード(児童育成クラブ)は受け入れ停止となりますので、各家庭での対応をよろしくお願いします。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |