最新更新日:2024/05/30
本日:count up151
昨日:173
総数:756315
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

環境委員会

環境委員会の子どもたちが、パンジーの苗を職員室南の花壇に植えてくれました。
子どもたちは寒い中でしたが土や水を扱うのを嫌がりません。
この気持ちはきっとパンジーもわかってくれます。
卒業式を迎える頃には、きれいな花が咲いてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびカード

なわとびカードは全部で6枚あります。
難易度により「1」から「6」までです。

それぞれのカードにさらに1級から10級の跳び方があるので、合計で60通りの難易度です。
先生や友達にみてもらい、できたらサインしてもらい次へ進みます。

さあ、どこまで進めるかな?
画像1 画像1

ジャンピングボード

いよいよジャンピングボードが登場しました!
なわとび期間中は運動委員会の子どもたちが大放課に用意してくれます。

さっそく子どもたちはボードを使って練習しました。
ここでしっかり練習して上達して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教える

北館1階のトイレ掃除です。
ここは1年生が主に使います。

清掃は5年生と1年生が一緒に行っていました。
5年生が1年生に掃除のやり方を教えています。
こうやって1年生は掃除ができるようになっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ

今日の清掃の様子です。
それぞれ自分の掃除区域を一生懸命に掃除します。

誰もさぼっていません。(見た限りでは)
たった15分の清掃時間です。
しかしこの時間が子どもたちに勤労奉仕の心を育ませています。

校舎は古いですが、中身は(子どもは)ピカピカです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学級閉鎖のお知らせ

3年3組において、発熱及び嘔吐による欠席が10名となりました。
そこで校医とも相談し下記のように学級閉鎖とします。

○期間 12月2日(金)

なお、3年3組の児童は本日及び2日(金)のリトルバード(児童育成クラブ)は受け入れ停止となりますので、各家庭での対応をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年部活動見学
2/20 感謝の会
学区会 評議員会

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269