最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:181
総数:921208
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

5月1日 3年1組 バイキング給食

 3週間後に迫った修学旅行での実践に向けて、バイキング料理の心構えを学ぶことができました。3年生の残りのクラスも順次、実施予定です。
 おかわりじゃんけんも白熱していましたね。おかずは完食でした。さすが3年生、頼もしい限りです。
画像1 画像1

5月1日 3年生 授業風景

 3年生になって、1ケ月が経ちました。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で、授業に取り組めています。
本日、中間テストのテスト範囲を生徒に配布しました。
ご覧いただけますよう、よろしくお願いします。

画像1 画像1

5月1日 野球部 練習試合

4月29日に、日進東中学校に行き、練習試合をしました。
練習した成果を、プレーで見ることができました。
○試合結果
 第1試合  水野中 1−0 日進東中
 第2試合  水野中 8−1 日進東中
画像1 画像1

5月1日 野外活動準備だより その1

 6月6〜8日に行われる野外活動に向けた準備の様子をこれから週1回程度お伝えしていきたいと思います。
 先週は、学年集会で学級ごとに行われるキャンプファイヤーのスタンツと2日目の夜に行われる有志企画について、実行委員から説明がありました。見本のダンスも披露され、生徒たちは具体的なイメージをもって各学級で話し合いを進めることができました。
 スタンツとは、もともと「拍手を受けるような行為(大辞林)」のことを指します。学級全員で協力し合い、学年全員から拍手や手拍子をもらえるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 学費1 部活動入部式
5/3 □憲法記念日
5/4 □みどりの日
5/5 □こどもの日
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269