最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:190
総数:759967
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

ホウセンカの観察

3年3組の理科です。
ホウセンカの観察をしていました。

3年生は2年生より発展し、「植物の体のしくみ」を観察します。
葉や茎の様子はもちろん、根っこも調べます。
植物の育ち方の順序や各部のつくりを調べます。

2年生より細かな観察眼が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の観察

2年1組の野菜の観察です。
順調に大きくなっている様子を絵と文章で記録します。

色・形・数・におい・さわった感じなど、五感をフルに使います。
まだ途中書きのところを、写真に撮らせてもらいました。
よく観察できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 給食最終
6限なし 一斉下校
7/20 1学期終業式
7/21 皆泳訓練 プール開放
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269