最新更新日:2024/06/05
本日:count up68
昨日:248
総数:746804

かわいいでしょ?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カイコがどんどん大きくなりました。子どもたちが歓声を上げてみています。もうすぐサナギになるのでしょうか?
上:かいこのマンション。まゆをここに作ります。
中:赤ちゃん誕生。
下:食欲旺盛。

台風にご注意ください。

台風の接近が予想されます。大雨等にご注意ください。今後、秋にかけて台風の発生が増えるかもしれません。暴風警報発令時の対応については、年度初めに配布した文書の通りです。このHPの配付文書欄にも掲載しています。ご確認ください。尚、緊急の場合は随時メールでお知らせもします。

浮いて待て   5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が消防署の方に着衣泳を教わりました。「浮く」ことがとても大切なのだそうです。もし、おぼれたとき、助けが来るまでどれだけ浮いて待てるかで助かる可能性が大きくなるのです。5年生は浮く方法を教わり、ほとんどの子が5分間浮くことができました。

みんなが楽しく学校に来られますように

画像1 画像1
いじめ・不登校対策委員会と生徒指導委員会を開催しました。各学年の様子を報告し合い、気になる子どもの対応について協議します。学級をこえてすべての教員で子どもたちを見ていきます。
画像2 画像2

熱中症にご用心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の日です。熱中症予防について、保健委員会の自作ビデオで考えました。保健委員の名演技が光りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

その他

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828