最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:185
総数:748750

今日は遠足!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は遠足です。
 みんな笑顔いっぱいで出発しました。
 楽しい思い出を作ってきてきます!!

エコキャップ・ベルマーク 緑の羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会がエコキャップ・ベルマーク回収、緑の羽根募金を行っていました。
 7日から始め、初日は連休明けということもあり回収量が少なかったですが、その後たくさんの子どもたちがエコキャップを持ってきてくれ、大量となりました。
 また、募金も日を追うごとに増えました。
 ご家庭でのご協力がなくてはできないものです。ご協力ありがとうございました。

今年度初めてのハピスマ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいクラスで初めて行うハッピースマイルタイム。
 どのクラスもとても良い雰囲気でした。クラスの仲間の知らない面も知ることができたことでしょう。こうしたことを通してクラスの和が深まっていきます。

 今年度からは、南山中ブロック4校が同様の取り組みを定期的に行っています。
 子どもたちの心の成長が楽しみです。
 

ベルマークボランティア(次回は6月6日(木))

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最初のベルマークボランティア活動を行っていただきました。
 保護者だけでなく、地域の方にも参加していただき大変ありがとうございました。
 ボランティア活動の後には、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
 授業参観の時とは違った姿が見られたようで好評でした。

 次回は6月6日(木)に行います。
 たくさんの方の参加をお待ちしております。
 

今週の(令和最初の)給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の給食ひとことメモです。
 10連休明けのメニューは栄養たっぷりのカレーライスです。
 木曜日には人気のビビンバが出ます。ビビンバという名前の秘密は何でしょうか。

10連休が明けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10連休が明け、令和になって初めての登校日です。
 授業に放課に、みんな元気に過ごしていることが何よりです。

 この10連休に経験したことをクラスの仲間や先生とたくさん話してほしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 PTA定期委員会
5/13 保健の日 委員会
5/14 遠足予備日
5/15 眼科検診 尿検査(再)
5/16 内科検診 ハピフレ:縦割り顔合わせ会 一斉下校
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828