最新更新日:2020/05/11 | |
本日:1
昨日:5 総数:307562 |
6月29日 今日の窯業クラブは大雨と強風にご注意ください
◇令和元年6月27日16時52分 気象庁予報部発表
「熱帯低気圧から変わる台風の影響により、西日本と東日本では28日朝にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降る予報。土砂災害に厳重に警戒し、 低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒すること。落雷や竜巻などの 激しい突風、強風や高波に注意すること。」 以上のように気象庁から発表がありました。本日、「警報発令時における登下校について」の文書を配布しました。ホームページの配布文書にもアップしてあります。明朝の気象情報と配布文書をよく確認の上、安全第一で登校してください。給食は予定通りあります。よろしくお願いいたします。 6月27日 期末テスト3日目明日以降、テストが返却されます。しっかりと見直しをしましょう。 午後からは1年生が、子ども陶芸展の作品作りに取り組んでいました。 すてきな作品ができあがっていました。 6月25日 今日は定期テストで給食がないために小学生が元気に迎えてくれました。 給食の交流は去年から続けています。 2学期にもまた行きます。よろしくお願いします。 6月25日 期末テスト1日目1学期に学んだことが、しっかりと身についたかどうか確認する大事なテストになります。 テストは、明日、あさってと続きます。家に帰ってからやるべき学習に早く取り組み、睡眠をしっかりととることも心がけましょう。 6月24日 PTAあいさつ運動がありましたさわやかな挨拶から1日が始まります。 気温もだんだん上がってきましたが、学校の周りの季節の花もきれいに咲き始めました。 6月22日 窯業クラブ6月20日 3年生学習コンクールの表彰 6月読み聞かせなんと、満点の金賞が8人。のこりすべて銀賞と銅賞で、不合格者はありませんでした。 こつこつと取り組むことが力につながります。 次は計算コンクールがあります。頑張りましょう。 今日は、全校で読み聞かせもありました。落語の古典「寿限無(じゅげむ)」のお話でした。 「じゅげむじゅげむ・・・」言える人もいますか? 伊藤さんの読み聞かせに、みんな聞き入っていました。 6月19日 生徒会主催 「クリーン活動」生徒会執行部の進行で、床を水拭きしました。土ぼこりでザラザラしていた床でしたが、キュッ、キュッと軽快な音がするようになりました。 みんなで協力して学校をきれいにしようという気持ちをこれからも持ち続けてほしいものです。 6月17日の全校集会で1874(明治7)年のこの日に、日本の巡査制度がスタートし、同時に警察官が誕生した日を記念しているそうです。 全校集会で、校長先生から、「お巡(まわ)りさん」「巡査(じゅんさ)」という呼び方の由来や、日本ではどこの町にもある「交番」が、世界でも有数の、安全で安心できる日本の社会を維持している制度であるというお話を聴きました。その制度がニューヨークなど世界に、「KOBAN」として広まりつつあるそうです。 残念なことに大阪では、交番勤務のお巡りさんが襲われるというひどい事件が起きました。襲われたお巡りさんが、また元気な姿で帰ってくることを心から願います。 先日行われた剣道部男子団体戦3位の表彰がありました。 中総体も近づいてきました。これから暑くなりますが、頑張りましょう。 委員会や、生徒会執行部から、先日行われた委員会、生徒議会の報告がありました。 6月15日 窯業クラブ6月14日 「がん教育」を行いました「がん」と聞くととても恐ろしい病気に思いますが、とても身近な病気であることや、生活習慣や食習慣を気をつけることで、ある程度かかることを防げる事、早期発見により、治る病気になってきていることなど、いろいろと、わかりやすく教えていただきました。 一人一人が、今日学んだ内容を家の人にも伝えることで、より多くの人が正しい知識を持ち、積極的に検診を受ける人が増えることを先生も願っていらっしゃいました。 最後には、「がんを防ぐ食べ物はありますか?」「一度たばこで汚れた肺はやめれば元に戻りますか?」など、生徒だけでなく、先生からもいろいろと質問が出ていました。 6月13日 委員会・生徒議会それぞれの委員会で、7月の生活目標や、給食の準備について話し合いが行われていました。どの委員会も、一人一人が前向きに発言し、みんながそれを活かし、よりよい学校を作っていこうという雰囲気があります。 2学期にはスポーツフェスティバルや文化祭・感謝祭があります。生徒会執行部の人たちはそれに向けてのテーマを検討し、委員会終了後の生徒議会に臨んでいました。 本山中学校最後の行事に向けて、着々と準備が始まっています。 6月12日 ソーシャルスキルトレーニング今日は「伝え方の達人になろう〜怒り編〜」の3回目として、約束の時間に遅れてきた友達に対して、どういうことばで気持ちを伝えるかということをみんなで考え、発表しました。 コミュニケーションの力を高めていくことも大切な勉強です。 廊下には、1年生が先日校外学習に行ったときのまとめのレポートが掲示されました。しっかりとまとめてあります。 6月9日 剣道部3位入賞!本山中学校は個人戦と団体戦に出場しました。祖東中学校との合同チームで参加した男子団体チームは、見事3位に入賞しました。おめでとう! 6月9日 PTAふれあいセミナー 陶芸教室小学生も、すてきな作品を次々に作っていました。 焼き上がりが楽しみですね。 講師の先生方、窯業クラブの方々、ありがとうございました。 お手伝いをしてくれた美術窯業部のみなさんもお疲れ様でした。 6月8日 陶芸教室の準備6月7日 今日の給食は鮎は川で生まれて海に下り、春になると川に戻ってきます。寿命は1年です。 今は、保護のために多くの川で鮎漁の時期が決められていて、6月から解禁になるところが多いです。 家で塩焼きの魚を食べる機会が減ってきているようですが、多くの生徒が、はしを上手に使ってきれいに食べていました。 季節を感じさせる給食でした。 日曜日にはPTAふれあいセミナー「陶芸教室」があります。 申し込みをされた方は、お忘れないようにしてください。 学校安全緊急情報
本日、8:20に教育委員会より以下の情報が入りました。
事件発生日時 6月5日(水)午後2時14分頃 場所 名古屋市昭和区下構町2丁目 状況 ナイフ様のものを持った男が、民家に押し入った後、逃走した。 現在、警察が捜査中だが、男の身柄はまだ確保されていない。 特徴 30歳前後 身長170cm 体型がっちり 黒色半袖Tシャツ 黒色長ズボン 白色マスク 学校では、登下校時に複数で行動するなど、注意を呼びかけていきます。各ご家庭におかれましてもご注意ください。 6月5日 みんなで環境を整えます2〜3人の少人数で一つの清掃区域なので、絶対に手を抜くことはできません。 校内の植木は、ここ数日、朝早くから地域の方に剪定をしていただいています。 ありがとうございます。 |
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054 愛知県瀬戸市道泉町76-1 TEL:0561-82-2363 FAX:0561-82-4233 |