最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:111
総数:366915
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

10/20 今月のおやじの会

 今月は草刈りに加え、「枯れてしまった松の木や長い枝の伐採」、「三和っ子ランド入り口の階段の修理」をしていただきました。ありがとうございます!
 三和っ子ランドで楽しく遊べるのも、地域の方のおかげです!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 交歓大会2試合目

鬼崎南小学校と一進一退の戦いをしましたが、24対29で惜しくも敗れました。最後まで諦めないプレーは素晴らしかったです。
次は冬の大会に向けて、頑張ろう!
多くの保護者の方に応援していただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 バスケットボール大会

第1回戦は西浦北小学校と試合を行いました。51対29で負けてしまいましたが、みんな一生懸命に頑張っていました。チームの人が良いプレーをすると、ベンチからたくさんの優しい声かけがありました。第2回戦も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 フェアウェル集会

 5時間目に全校でフェアウェル集会を行い、校長先生から一人一人に修了証を渡しました。帰国は日曜日ですが、三和小学校で過ごすのは今日が最後です。
 思い出のスライドや派遣団からのメッセージ、ホストファミリーの感想からは、この2週間の充実した生活がうかがえました。涙を流す子もおり、感動的な集会となりました。
 この出会いが、タイの子たちにとっても、三和っ子にとっても、きっと一人一人の人生の大きなものとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 2年生 かけ算

 かけ算は、2年生の算数の中で大切な学習の1つです。学校では、何度も口ずさみながら九九を覚えます。でも、大事なのは日頃の生活の中でかけ算を生かすことです。何か数や量を考えるときに、「かけ算使えるかな?」と少し考えてみてくださいね。
 かけ算はとても便利ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 6年生ありがとう

 午後から就学時健診です。大放課に6年生が、体育館の準備をしてくれました。新しい1年生のためにありがとう。こういう見えないところで頑張ってくれる姿がさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 6年生 社会見学

社会見学でリトルワールドにいきました。様々な国の衣装のを着て、外国の暮らしを知り、日本との違いを学びました。初めて着る国の衣装に子どもたちも一段と嬉しそうな顔をみせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 3年生 アサギマダラの観察

 2・3時間目に矢田地区のフジバカマ畑に行ってアサギマダラの観察を行いました。アサギマダラの羽に油性ペンで番号を書き、逃がしました。台湾まで飛んでいくそうです。今日捕まえたアサギマダラが遠くで見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生 生活科

 1年生は自分たちで集めたどんぐりを使ってこまを作ります。どうしたらたくさん回るのか考えて、楽しく作りました。落ちてから時間が経つと実が硬くなること、真ん中に指すと回りやすいことなど、作りながら新しい発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 今日の給食

 今日からタイ派遣団は、1〜3年生の教室で給食を食べます。低学年の子たちもジェスチャーで一生懸命コミュニケーションをとります。自分から関わろうとする姿がとてもいいです。タイの子たちにとって、今日のしょうゆラーメンはどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 5年生 クラスレッスン

 タイの伝統行事について、今日は5年生が教えてもらいました。5年生は外国語の学習で異文化についても勉強しています。日本とは違う文化・伝統について学ぶよい機会になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 学級委員任命

 朝会で学級委員の任命を行いました。今年度もあと6か月をきりました。学級委員のみなさん、各学級がまとまり、新しい学年に向けて一段と成長できるよう、よろしくお願いします。
 今日から新しい掃除場所になるので、朝会後に掃除の役割分担や進め方を確認しました。たった15分の掃除です。学校がきれいになるように、みんなで頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 タイの伝統行事

 4年生はタイの伝統行事を教えてもらいました。自然への感謝を表すために、満月の日に、バナナの花びらの上にお米で作ったケーキを乗せて川に流すそうです。
 子どもたちは、バナナの花びらを使って、一人一人が作品を作りました。作品は、今日持ち帰ります。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1年生 クラスレッスン

 1年生は「昔の遊び」です。けん玉やふくわらいなど、タイの子たちにとって初めての体験でした。1年生もジェスチャーをしたり、実際に見本を見せたりしながら、上手にタイの子たちと関わっていました。相手は年上でも、日本の文化では先輩の1年生。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 今日の給食

 タイの子たちも少しずつ日本の食事に慣れてきたようです。もともと箸を使う文化のため、上手に食べていますね。学級でも、三和小学校の子どもたちと楽しそうに話している姿を見かけます。
 あっという間に明日で1週間が終わります。早いです。残り1週間でさらに仲を深めてくださいね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 4年生 常滑焼体験

 4年生はタイ派遣団と一緒に焼き物を作りました。4年生のテーマは「お地蔵さん」です。
 やはり常滑焼はタイの子たちにとって珍しいもののようです。粘土を見て、不思議そうにしていました。4年生は昨年度の「シーサー」の経験を生かし、上手に粘土を切ったり付けたりできましたね。
 今日作ったものは、タイの子たちが帰国するまでに焼き上がるそうです。よい日本のお土産ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 2年生 クラスレッスン

 2年生はタイ派遣団の子どもたち・先生と一緒に折り紙をしました。
 一緒の班のタイの子たちに進んで声をかけ、作り方を教えている姿はとてもすてきでした!鶴や紙飛行機、ハートなどたくさん作ることができて、とても楽しそうでした。
タイ語で「こんにちは」「ありがとう」も言えて、たくさん交流ができた時間になりました。
 Enjoy! Origami!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 3年生クラスレッスン

 3年生のクラスレッスンは習字です。筆ペンを使って日本語であいさつや名前を書きました。その後、名前を書いたカードを使って、みんなで自己紹介をしました。
 今日の1時間で、3年生の子たちはタイの子と先生の名前を覚えました。これからたくさん遊びに誘ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 5年生 クラスレッスン

 5年生はタイ派遣団の子どもたち・先生と名刺交換をしました。名前カードを書くのは、5年生にとってもよい勉強になりました。
 交換タイムになると、多くの子が進んでタイの子たちに話しかけました。さすが子どもです!言葉が分からなくても、うまくコミュニケーションをとります!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 5年生 食の指導

 栄養教諭の久野先生をお迎えし、「米を食べるよさを見直そう」をテーマに授業をしていただきました。食事の傾向が変わってきていることや、お米のよさについて考えました。事前アンケートによると、三和小学校5年生が1日に食べるお米の量は「約2.8杯」だそうです。
 5年生のみんなはこの数字を見て、どう思ったかな?
 昔から米と一緒に食べてきたもの「まごはやさしい」も覚えた?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263