最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:221
総数:747489

学校再開に向けた東山小学校の対応について

 本日、瀬戸市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の結果、瀬戸市としては5月18日(月)より学校を再開する準備を進めることとなりました。
 しかしながら東山小学校は夏休みに予定されていた校舎改修工事を前倒しして5月31日までの工期で行っています。とりわけ、工事を行っている南館の旧校舎部分は外壁吹付塗装工事のために窓を開けることができません。東山小学校の5月の登校については、子どもたちの安全と感染防止を慎重に検討した上で、18日(月)にメール配信およびホームページで連絡をさせていただきます。学校再開を心待ちにされている中、大変ご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解をいただきますようお願い致します。

○6月1日以降の予定は以下の通りです。

1日(月)〜3日(水) 3時間授業 給食なし
4日(木)、5日(金)  <1年>4時間授業 給食なし 弁当持参
             <2〜6年>5時間授業 給食なし 弁当持参
8日(月)〜        通常授業開始 給食開始

瀬戸市教育委員会より学校再開に向けた文書が届きました

5月15日(金)
瀬戸市教育委員会より学校再開のスケジュールを示した文書が届きました。

 ↓ 瀬戸市からの文書はこちらから ↓
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310072...

2年 生活科 「ぐんぐんそだて わたしのやさい」

2年生のみなさん、げんきにしていますか?
ミニトマトは、もう うえましたか?
先生がうえたミニトマトは、小さなかわいいめが 出てきましたよ!
きょうは、せいかつかでそだてる やさいのなえやたねを はたけにうえました。
ほんとうは、みんなといっしょに うえたかったけど、
どんなやさいを うえたか、しょうかいします。
なえを見て、なんのやさいか わかるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今後の学校再開に向けた日程について

 瀬戸市教育委員会より以下の連絡がありましたのでお知らせいたします。

 新聞報道等で、学校再開に関する記事が掲載されておりますが、詳しい日程については、現在検討しております。県教委からの正確な情報が届き次第、可能な限り早急にお知らせできるよう努めてまいりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

瀬戸市からの休校期間中における学びの支援について

 瀬戸市教育委員会から次のようなお知らせがありました。

 本日、臨時議会が開催され、瀬戸市在住の小・中・特別支援学校の児童生徒に対して、「図書カード2000円分」が配布されることが決まりました。東山小学校としては、図書カード納入を待ち、21日と22日の課題配布時に直接手渡しをさせていただきます。

 また、中学校3年生を対象とした学習支援ソフトも利用できるようになります。利用方法などは、各中学校を通じてお知らせしていきますのでよろしくお願いいたします。

瀬戸市授業動画を更新しました

瀬戸市の授業動画がたくさんアップされました。

瀬戸市にゆかりのある方々からの応援メッセージ

瀬戸市シティプロモーション課より,次の案内を受け取りました。

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、学校生活に支障が生じるなど、普段とは異なる日々を過ごしている子どもたちをはじめ市民の皆さんに向け、本市にゆかりのある方などからメッセージをいただいています。
 ご家族でぜひご覧ください。

**************************

 ↓のアドレスよりご覧ください。
 http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020042000064/ 

 ※ 動画視聴の際には,パケット通信料にご注意ください

**************************



職員室 引越しました

5月11日(月)
職員室の改修に伴い、本日、職員総出で引越し作業を行いました。
書類等はダンボールに入れて、当面の間、職員室として使用するパソコン教室に運び込みました。
その後、職員室の机やロッカーを一時置き場となる体育館に運び込みました。
体育館は、半面が机やロッカーで埋まりました。

職員室の改修は6月20日ごろまでかかります。
その間、学校にご用の際は、東館1階(地域図書館入り口)へおまわりください。
ご不便をおかけします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業動画 更新しました

瀬戸市の授業動画がたくさんアップされました。

東山小授業動画も1年生活科をアップしました。

東山小学校動画リンク集 更新しました!

昨日、校長メッセージからスタートしました「東山小学校動画リンク集」について、本日、更新しました。

内容は、以下の通りです。
リンク集は、ホームページ右下にある「東山小学校動画リンク集」からお入りください。
画像1 画像1

5月7日、8日、おじゃまします

明日から5連休になります。連休といってもこれまでと同様「ステイ・ホーム」が続きます。いつもと違うゴールデンウィークですが、できることを見つけて、健康に留意して過ごしてください。

連休明けの5月7日・8日の2日間で、担任が家庭訪問を兼ねて、課題をお届けします。
できる限り7日中には配付を完了する予定ですが、袋詰めをしたところ、結構な量があるので、配付しきれなかった場合は8日になることもあります。ご了承ください。
なお、1日で全家庭をまわる都合、家庭訪問とはいえ、少しの時間で失礼をさせていただきます。

写真は、お届けする配布物です。
画像1 画像1

校舎の改修が進んでいます

休校期間中に工期を前倒しして、校舎の改修が急ピッチに進められています。

【写真上】廊下から見た6年4組の教室
教室と廊下を隔てる壁や窓はありません。教室内は、ロッカーも黒板もありません。天井の石膏ボードも撤去されました。完成が待ち遠しいですね。

【写真下】
運動場から校舎を見ると、青いシートに覆われています。
外壁や屋根のひさしをたたいて診断し、コンクリート片が落下しそうな危険箇所を修理します。その後、外壁を吹きつけ塗装します。
職員室も、5月11日・12日に引っ越しをします。仮の職員室は北館3階のPC教室になります。職員室内は、引っ越しの準備で段ボール箱がいっぱいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 授業動画をアップしました

瀬戸市の先生たちが作成した授業動画をアップしました。
右下の「動画リンク集」からお入りください。

動画リンク集をクリックすると、「授業動画の一覧」が立ち上がります。
その中から見たい動画の「教材名」をクリックしてください。
ユーザー名とパスワードを聞いてきます。後ほど東山小学校の配信メールでお知らせをします。
なお、ユーザー名・パスワードについては、東山小学校の各家庭内に留めていただき、外部に広めることのないようにお願いします。

今後も、編集が完了したものから順次アップしていきます。

瀬戸市長からのメッセージ

画像1 画像1
 瀬戸市長より、市内の小・中・特別支援学校の保護者の皆様と子どもたちに向けた動画メッセージが届きました。以下のURLからご覧ください。








 コロナウイルス感染拡大抑制のため、学校は5月末日まで休校となっていますが、メッセージにもありますように、毎日の生活のリズムを整えて、学校再開を待ちましょう。

※ 動画視聴の際にはパケット通信料にご注意ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828