最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:516
総数:370858
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

12.23 感謝

画像1 画像1
保護者・地域の皆様には、2学期もたいへんお世話になりました。
おかげさまで、無事に終えることができました。
ありがとうございました。
子どもたち、保護者・地域の皆様の新年(令和4年 2022年)が、健康で幸多き年になりますようご祈念いたします。
よいお年をお迎えください。

12/23 名札の件(訂正)

画像1 画像1
終業式の後、名札の台布(フェルト)の件で、教頭から話しました。
毎年、その学年の台布(色)にかえる作業の負担を軽減するために、1年生で付けた色をそのまま6年間通す案を考えたのですが、児童へのアンケート調査の結果、現状どおりの学年で色をかえる方がよいという意見が、過半数を超えて多かったので、児童の気持ちを尊重して、現状どおりにします。
毎年度当初に、台布(フェルト)を付け替えてくださるお家の人に感謝の気持ちを示しましょう。

子どもたちにとっては、名札の台布の色がかわることで、進級した気持ちが高まるのでしょうね。
【訂正とお詫び】
午前中に、この件について本ホームページに掲載しました。既に見ていただいた方もいらっしゃいますが、掲載した名札についての方針が、上記と逆で誤っていました。
申し訳ありませんでした。訂正してお詫び申し上げます。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちが、冬休みを無事に過ごし、3学期始業式に、元気に登校することを心から願い、「さようなら よいお年を」

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、PTA評議員会で、2学期にできなかった「三和っ子フェスティバル」を3学期に実施したいという、ありがたいお話をいただきました。地域の皆様に、参加の確認をしたところ、快く引き受けてくださいました。現在、実施に向けて準備を進めています。
三和小学校の保護者の皆様、三和地区の皆様のご厚情に、感動しています。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、愛知県のコロナウイルス感染症新規感染者は少数ですが、オミクロン株の拡大が懸念されています。コロナウイルス感染症予防対策は、引き続きしていきましょう。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みは、全学年共通で宿題を出しませんでした。
子どもたちの健全な人格の形成が教育の目標ですが、授業を中心にした学校での教育活動だけが、目標達成のための方策ではありません。
冬休みは、子どもたちの心を育み、日頃はできない経験をする絶好のチャンスです。
ご家族やご親類、地域の方々とともに、年末年始の行事や活動を通して、子どもたちが成長することを期待しています。
もちろん、教科の学習をすることを否定しているわけではありませんので、2学期の復習や読書なども、個々の状況に合わせて行っていただくのもよいかと思います。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない快晴の下
子どもたちは家路につきました。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期を無事に終えることができました。
よかったです。

12/23 さようなら よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が終わりました。
「さようなら よいお年を」
子どもたちから、元気な声であいさつ
あいさつができる三和っ子、素晴らしい!!

12/23 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【生徒指導の話】
 2学期をふり返って、よかったことは何ですか?
「きちんとあいさつができるようになりました。」
 大きな声であいさつができる人が増えましたね。地域の方からも褒めていただきました。素晴らしい!!誇らしいです。3学期も続けましょう。
「チャイム前着席ができるようになりました。」
 5・6年生を中心に、1学期よりも2学期の方が、できる人が増えました。時間を見て行動できるようになってきました。できている人を見習って、3学期は、1〜6年生全員ができるようにがんばりましょう。

 2学期をふり返って、できなかったことは何ですか?
「廊下を走ってしまうことがあった。」
 とても危険です。右側通行で歩きましょう。
「登下校のときにバラバラに列がなった。」
 今のままだと危険な状態です。改善しましょう。

 よかったこととできなかったことは、一人一人違うと思います。冬休み中にふり返って、3学期の目標を決めて、1月7日を迎えてほしいです。
 冬休みも、事故がないように、安全に過ごしましょう。3学期始業式で、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

12/23 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長の話】
 今日で2学期が終わります。2学期の始業式で、校長先生は皆さんに、「努力は必ず報われる」と信じてがんばりましょうと話しました。コロナウイルス感染症の心配がある中、皆さんは、毎日の学習、学習発表会、校外学習、修学旅行などの学校行事に、一生懸命に取り組みました。努力している皆さんは輝いていました。幸せそうな笑顔をたくさん見ました。
 さて、令和3年、2021年も、今日を入れてあと9日です。ところで、今年の干支は何ですか?何年ですか?
 「丑年」ですね。丑年の丑は、こういう漢字です。動物の牛とは違います。
手の指先を曲げて、ものをつかむ形を表しています。この漢字は、「つかむ」とか「からむ」という意味です。丑年の今年1年間で、皆さんは、努力によって何をつかみ取りましたか?つまり、自分が成長したなぁと感じることは何ですか?自分では気付かないかもしれませんが、家族、先生、友達は、あなたの成長を知っていますよ。
 丑に「糸へん」をつけると「紐」という漢字になります。皆さんが、何かを束ねたり、結んだりするときに使う紐です。物を束ねるということから、「結束力」という意味もあります。協力し合うときの力です。自分一人ではできないことでも、みんなの力を合わせればできることもあります。2学期も、皆さんは、それを経験してきたと思います。コロナウイルス感染症が心配な世の中だから、余計に、結束力が必要ですね。
 冬休み中に、新しい年、令和4年、2022年を迎えます。新年の干支は何ですか?何年ですか?
 「寅年」ですね。校長先生は寅年です。5年生や6年生に同じ人がいますね。
寅年の寅は、こういう漢字です。これも動物の虎とは違います。両手で、矢が曲がりなく真っ直ぐになるように直すという形を表しています。これに、家を表す「うかんむり」を付けて、家の中で、矢を真っ直ぐに伸ばす様子になります。この漢字には、「物事が真っ直ぐに進む」という意味があります。新年もいやなことや辛いことがあるかもしれませんが、そんなことに負けずに、前を向いて進みましょう。
 さらに、「寅」という漢字には、「居住まいを正す」という意味もあります。座っている姿勢をきちんとした姿勢に直すということです。姿勢を正すということは、気持ちを入れ替えるとか、新たな気持ちで物事に対するということですが、1月1日、寅年の新年を、新たな気持ちで迎えましょう。
 1月7日の3学期始業式で、やる気と元気いっぱいの皆さんに会うことを楽しみにしています。

12/23 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長の話】
気温が低い体育館で、子どもたちは一生懸命に聞いてくれて、嬉しかったです。
聞いている子どもたちの表情を見て、用意した原稿をアレンジしながら分かりやすく話したつもりですが、低学年の子には、ちょっと難しかったかな?

12/23 第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除をした後、体育館に入場しました。
冷たい空気の体育館に、静かに、ちょうどよい緊張感をもって入場・整列ができました。
素晴らしい!!
教務主任が、式の流れ、礼の仕方などの説明をしました。
第2学期終業式の始まり
・一同礼
・開式のことば(教頭)

12/23 2学期最終日

画像1 画像1
2学期最終日 快晴

12/21 給食(セレクトデザート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
A:チョコケーキ
B:ういろ
どちらも材料は、米粉と砂糖です。
チョコケーキには、豆乳と油を使っています。
どちらを選んだかな?
私(校長)は、両方を検食しました。
子どもたちに知れたら「ずるいー!」と言われそうですが、「これも、校長先生の大事な仕事の一つ。みんなのためですよ。」って答えようかな。
ごちそうさまでした!!

12/21 給食(2学期最後)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハヤシライス・麦ご飯
牛乳
焼きソーセージ
セレクトデザート

12/21 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「志一文字」
どの漢字にしたのかな?
その漢字にした理由も書きました。

12/21 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「志一文字」
漢字一文字で表すと

12/21 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「モーターカーを走らせよう」
じょうずに組み立てていましたね。

12/21 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「モーターカーを走らせよう」
5赤モーターカーグランプリ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263