最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:69
総数:756687
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/16 お手紙

 6年生が校長室を訪ねてきて、卒業生からのお手紙をプレゼントしてくれました。記念に写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 懐かしい先生と……

 今日の総練習のために来てくださった懐かしい先生に会いたくて、職員室前に6年生が集まりました。先生が来てくださってうれしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 見送り その5

  全校児童による見送りの続きです。6年生の校舎に到着しました。最後は先導していた児童会役員が拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 見送り その4

 全校児童による見送りの続きです。涙ぐんでいる6年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 見送り その3

 全校児童による見送りの続きです。校舎には拍手が鳴り響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 見送り その2

 見送りの続きです。全校児童が学校中の廊下に並びました。そこを児童会役員の先導で卒業生が歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 見送り

 総練習が終わりました。ここで、「ちょっと待った!」と5年生が飛び出しました。サプライズ企画の全校児童による見送りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その10

 総練習の続きです。卒業生退場の前に、懐かしい先生からメッセージのプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その9

 卒業式総練習の続きです。最後に校歌を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その8

 卒業式総練習の続きです。この総練習の様子はタブレットで撮影して、4年生の教室に流れています。5年生だけでなく、4年生も感動をともにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その7

 卒業式総練習の続きです。続いて5年生のよびかけと歌です。5年生もとても立派で歌がとっても感動的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その6

 卒業式総練習の続きです。6年生のよびかけと歌です。とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その5

 卒業式総練習の続きです。校長式辞です。校長に代わって、去年の担任の先生がお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その4

 卒業式総練習の続きです。卒業証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その3

 卒業式総練習の続きです。国歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習 その2

 卒業式総練習の続きです。卒業生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 総練習

 2時間目に卒業式の総練習を行いました。練習といっても、在校生が参加して呼びかけや歌などで気持ちを伝える内容で、まさに本番そのものといっても過言ではありません。懐かしい先生も来てくれて5・6年生の様子を見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 ありがとうを伝えよう その4 1年生

 1年生のありがとうを伝えようの続きです。演奏が終わりました。すてきな演奏にお礼を言いました。終わったあとで、担任の先生は子どもたちに囲まれています。
 1年生のみんな、ありがとうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 ありがとうを伝えよう その3 1年生

 1年生のありがとうを伝えようの続きです。続けて楽器できらきらぼしを演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 ありがとうを伝えよう その2 1年生

 1年生のありがとうを伝えようの続きです。「きらきらぼし」を歌ってくれました。最初は普通に、次は振り付けをつけて、その次は、なんと英語で歌っています。すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年給食最終
3/18 卒業式

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269