最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:216
総数:642339
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

10/18 3年生修学旅行

<ペンションの様子3>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生校外学習

 本日1年生は、野外民族博物館リトルワールドへ校外学習に行きました。急激な冷え込みで肌寒さを感じる1日でしたが、防寒対策をしながら順調に活動することができました。
 生徒たちは民族衣装を体験したり、外国の料理を食べたりして、楽しく活動していました。また、世界各地の気候に合わせたつくりの住居や資料を見学し、積極的に各国について学ぶ姿が見られました。全体を通して、集合時間をきちんと守ったり、グループで協力して活動したり、今後につながる良い姿もたくさん見られました。
 この校外学習で学んだこと、自信をつけたことを通して、さらに成長してくれることを期待しています。

出発式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 1年生校外学習

園内の様子<その1>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生校外学習

園内の様子<その2>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生校外学習

園内の様子<その3>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生校外学習

園内の様子<その4>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生校外学習

解散式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 3年生修学旅行

 富士急ハイランドに到着し、昼食をとったり、アトラクションに乗ったりと、生徒は思い思いに楽しんで過ごしました。
 現在、富士急ハイランドを出発し、本日の宿泊地、長野県原村のペンションへ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その2>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その3>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その4>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その5>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その6>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その7>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その8>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その9>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その10>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<その11>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

 おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。
 昨日は、富士の樹海散策でとても疲れたと思いますが、本日も予定がいっぱいです。朝食を各部屋でとり、まずは本日の目的地の1つである富士急ハイランドへ向かいます。  現在、体調を崩している生徒はいないということです。今日も元気に楽しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生修学旅行

<朝食の様子2>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長通信

その他

学年行事計画

愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406