最新更新日:2024/05/30
本日:count up263
昨日:265
総数:367966
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

10/31 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長の話】
 おはようございます。
 明日、11月1日から11月25日までは、秋の読書月間です。
 皆さん、学校の図書館へ行くことはありますか。図書館が好きな人もいますね。
 今朝は、「図書館へ行こう!」という話をします。
 皆さんは、一人1台、タブレット端末を持っています。調べたいことがあれば、タブレット端末を使うと、すぐに、調べたいことが、映像といっしょにわかります。とても便利ですね。
 だから、図書館へ行って、本で調べるということが少なくなったのではないですか。
 図書館では、こんな本たちが、皆さんの学習のお手伝いをしようと、待っていますよ。
 SDGs、5年生が、学習発表会に向けて、総合的な学習の時間に、調べ学習をしていますね。図書館には、「SDGsのきほん 未来のための17の目標」という本があります。新しい本ですし、とても分かりやすくまとめてあるので、読んでみたらどうでしょう。
 百科事典って知っていますか。校長先生が子どもの頃は、何かを調べるときは、百科事典を使っていました。写真や絵を見るだけでも、楽しかったです。インターネットを使い始めてから、百科事典を知らない人もいるかもしれませんね。百科事典は、たくさんの知識や情報が詰まっていますよ。
 歴史が好きな人はいますか。6年生の社会で学習しますが、「日本の歴史」シリーズは、6年生でなくても、分かりやすく歴史を知ることができますよ。
 タブレット端末もいいけれど、図書館には、知識があふれるほどありますので、図書館で、おもしろい発見に出会うかもしれません。
 先週、図書館で、こんな絵本に出会いました。
 「西遊記」孫悟空のお話です。ドラゴンボールではないですよ。ドラゴンボールも知らないかな。昔からあるお話ですが、絵がとても綺麗で、個性的で、読んでみたいなぁと思いました。さて、この本は、どこにあるでしょうか。図書館へ行って、探してみてください。借りて読んでみてください。
 校長先生は、宮沢賢治が好きです。6年生の皆さん、国語で学習しましたね。以前、宮沢賢治の故郷、岩手県花巻市へ行き、宮沢賢治ゆかりの地を訪ねたことがあります。童話や詩を全部読んだわけではありませんが、どうして、あんな言葉や世界が生まれるのか、すごいと思います。
 図書館に、「宮沢賢治コーナー」があります。図書館へよく行く子は、どこにあるか知っていますね。コーナーに、「宮沢賢治童話全集」が並んでいます。見て分かるように、けっこう古い本ですね。発行年月日を調べてみたら、1979年に作られた本です。今から43年前です。校長先生が高校生のときです。その頃から、三和小学校の図書館にあるのかな。本の裏表紙にあるカードを見たら、「5年白組」の女の子が借りて読んでいました。5年白組があった頃ですから、ずいぶん前のことなんでしょうね。
 宮沢賢治以外にも、たくさんの物語や詩の世界が、図書館にはあります。絵本や挿絵入りの本もありますが、文字で書かれた世界です。本が、テレビや映画と違うのは、文字を読んで、自分で、頭の中に映像を描くということです。その映像は、一人一人読み手によって違います。本を読めば読むほど、映像は豊かになります。
 図書館へ行ってみたくなりましたか。
 ぜひ、読書月間に、「図書館へ行こう!」

10/31 朝会

画像1 画像1
10月31日月曜日
今から朝会を始めます。
おはようございます!!

10/28 1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに分かれて、ルールを守って行動することができました。

10/28 1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は東山動植物園に校外学習へ出かけました。快晴でした。

10/28 給食

画像1 画像1
ソフトめん  牛乳
にくみそかけ
じゃがいもとハムのいためもの
りんご2こ(小1・2年1こ)

10/28 2年赤組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽きをえらんで歌に合わせよう」
♪森のたんけんたい♪に登場する、たぬき・きつね・妖精をイメージして選んだ楽器で表現しています。

10/28 2年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでの話し合い。「そうだんにのってください」嫌いな食べ物を食べるにはどうしたらいい?ワンちゃんの誕生日プレゼントは何がいい?みんなに聞くといいアドバイスがありそうですね。

10/28 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「食べ物のひみつを教えます」
興味ある材料をタブレット端末や本で調べています。

10/28 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて、調べたことをまとめたり、自分でスライド画面を作成したりしています。4年生は防災についての発表です。

10/28 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「面積」の単元です。
いろいろな図形の面積の求め方を工夫しながら考えています。

10/28 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上運動(走り高跳び)を行いました。5歩や7歩のリズムでの踏み切り、振り上げ足や抜き足の練習をしていました。

10/27 3年生 交通安全授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今年度,交通安全に関する授業を年間を通して行っています。
今日は3回目の授業です。常滑市内の小中学校の先生方にも参観していただきました。
自転車シュミレーターを使用して,走行体験をしました。みんなで通行時における危険予測をして,安全な通行の仕方への意識を高めることができました。

10/27 給食

画像1 画像1
ごはん  牛乳
あきのふきよせじる
とりにくのたつたあげ
ひじきのいために
かんそうこざかな

10/27 1年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食準備も少しずつ早くできるようになってきています。会食時間を確保するためにも,みんなで協力して準備を早く進めていくことが大事ですね。

10/27 2年赤組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あきがいっぱい」の単元の漢字テストをしています。

10/27 2年白組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「障害物リレー遊び」
グループごとに障害物のコースを作っています。一番難しいコースを作ることができたのはどのグループかな。順番を工夫して考えています。

10/27 4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしたちのまちに残る古い建物」
11月17日(木)に「やきもの散歩道と陶の森資料館」へ校外学習へ出かけます。見たい古い建物や散歩道について聞きたいことを、タブレット端末やガイドブックで調べています。

10/27 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「よりよい学校生活のために」
学校生活の中で、こうなるといいなと思うことをグループで話し合っています。

10/27 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「図形の拡大と縮小」の単元テストを行っています。

10/26 5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は校外学習であいち環境学習プラザへ行きました。
環境のこと,SDGsのことを中心に学びました。11月の学習発表会にいかしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

タブレット端末持ち帰りに関する資料

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263