最新更新日:2024/06/13
本日:count up124
昨日:195
総数:759289
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

10/2 任命式(4年生)

大放課に学級委員の任命式を行いました。

仲良く楽しいクラスを作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 算数 図を使って考えよう 5年生

5年2組では、算数の授業で、図を使って違いに目を付けて解決する問題に挑戦しました。

どうしてそう考えたかを、自分の言葉で表す活動をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 実習生と子ども達

休み時間に、実習生と子ども達が楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 かけ算 2 2年生

「かけ算を使って数を数えられそうな場所はあるかな?」

 昇降口の靴箱!と答えた子がいました。 

なるほど…。

「縦にいくつ それが 横にいくつあるか」を見ると、何人分の靴が入っているか計算で出せそうです。

この単元では、かけ算を使った計算の良さに気付いて、図や式や言葉で説明することができるようになることを目標としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 かけ算 1 2年生

2年生の算数は九九の勉強に入っています。

数図ブロックを見ながら、かけ算の性質についても勉強中…。

5の段の歌を、みんなでくり返し唱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 教育実習開始

10月2日から10月20日まで3週間、二人の学生が教育実習を行います。

鬼北タイムに、職員室マイク全校放送で、自己紹介をしてもらいました。

その後、教室へ行って担当のクラスでもう一度ごあいさつです。

9月から学生ボランティアとして学校に来てくれていたので、もうすでに実習生と仲良くなっている子もいるかもしれませんね。

今日から3週間、よい実習になりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 児童会役員選挙
2/9 3年出前授業(市の様子とくらしのうつりかわり)
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269