最新更新日:2024/06/02
本日:count up39
昨日:670
総数:1639412
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 6月3日(月)から3年生は修学旅行! 気をつけて行ってらっしゃい

今日から部活動(8月16日)

画像1 画像1
お盆休みが終わり、今日から部活動が始まりました。

今日の天気(8月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風7号が過ぎました。愛知県は台風のコースに入らなかったものの、強い風や雨の影響を受けました。玄関には、強い風によって雨が吹き込んだ形跡があります。
 今日は一日どんよりとした天気になりそうです。午前中はところによって雨、午後からも曇り予報です。しかし、予想最高気温は34度となっているため、高温と高い湿度による体調不良にはお気をつけください。

愛知県合唱コンクール(8月12日)

稲沢市の名古屋文理大学文化フォーラムにて、愛知県合唱コンクールが行われました。「ヘラヘラの神様」「春」の2曲を演奏しました。大きなホールでも、堂々と歌うことができました。
結果は銀賞ということで、中部大会進出とはなりませんでしたが、ここまでの練習の成果を出し切ることができました。
これで3年生は引退となりますが、また1・2年生で気持ち新たに頑張っていきましょう。
画像1 画像1

東海大会「水泳」タイム決勝(8月10日)

 今日、三重県の「三重交通Gスポーツの杜」の競泳プールで、水泳競技の東海大会が開催されました。
この大会は、予選は行われず、タイムレースで競われます。この緊張感のある「一発勝負」のレースに本校の選手1名が出場しました。
 スタート後、横一線で並んだ最初のターンは5位で通過します。力強く積極的に攻めたペースで、100mのターンは2位で通過、そこからさらに順位を上げ、150mのターン時は1位で通過。そのまま後続を突き放し、1位でゴールしました。昨年に続く優勝、さらに自己ベストに迫る2分20秒51という好タイムを残しました。
 レース後は、大会記録を打ち立てた選手や、共に全国大会へ進む選手、また、瀬戸市の中学校の選手と記念撮影をして、喜びを分かち合いました。
 おめでとうございます。全国大会に向けて、疲れを取り、良いコンディションを作っていきましょう。
 保護者の皆様、遠路の送迎並びに応援、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

市長表敬訪問(8月10日)

昨日(8月9日)、水泳競技で全中に出場が決まった本校生徒が市役所を訪れ市長に抱負を語りました。
7月26、27日に行われた中総体 県大会で全中標準記録を突破し、8月17日から香川県で開催される「第63回 全国中学校 水泳競技大会」の「女子200m背泳ぎ」に出場します。
市長からは「プレッシャーは在るだろうが、気負わず頑張ってください」と激励の言葉をいただきました。

瀬戸市のホームページにその様子が掲載されています。
🔽
https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2023/08/01/...
画像1 画像1

今日の天気(8月10日)

画像1 画像1
今日の瀬戸市の予想最高気温は35度。天気は晴れ予報です。
今日は三重県の「三重交通グループスポーツの杜鈴鹿」で水泳の東海大会が行われます。

中総体 東海大会「陸上」(8月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中総体 東海大会が「三重交通G スポーツの杜 伊勢(三重県営総合競技場)」で行われました。
 陸上部の1名が男子3000mに出場しました。雨天後のためコンディションが悪い中でしたが、自己ベストを更新することができました。入賞とはなりませんでしたが東海大会で9位という素晴らしい結果を残すことができました。

今日の天気(8月8日)

画像1 画像1
 今日の瀬戸市は曇り時々晴、最高気温は昨日より3度高い35度の予報です。
 気温の差が激しいので、十分に気を付けてください。

今日の部活動(8月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、校内では、合唱部、オーケストラ部、バレーボール部、陸上部、サッカー部、ラグビー部、ソフトテニス部男子、剣道部が活動していました。バレーボール部は春日井市の学校との合同練習で、男子バスケットボール部は、近隣の中学校にて練習試合を行っていました。

陸上東海大会前日公式練習(8月7日)

画像1 画像1
 中総体 県大会で東海大会の出場権を得た陸上部の選手が、東海大会の舞台となる「三重交通G スポーツの杜 伊勢(三重県営総合競技場)」に会場入りしました。
 明日のレース本番に備えて公式練習を行い、汗を流しました。
 良いコンディションで、自己ベストを更新できることを願います。

今日の天気(8月7日)

 週明けの朝です。陸上部の選手が東海大会へ向けて出発しました。男子バスケットボール部も練習試合に向けて集合しています。
 現在、雲が空一面にかかり、時折雨もぱらついてはいますが、今日の天気は晴れの予報です。気温も34度まで上がる予報です。
 台風の影響で、全国各地で被害が出ています。今後も情報をこまめに確認いただき、安全に十分ご留意ください。
画像1 画像1

今日の部活動その2 (8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部は、夏休み前半最後の練習です。

今日の部活動その1 (8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日午前に体育館で活動している部活動は、男子バスケットボール部と卓球部です。

今日の天気 (8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の天気は、晴れです。今日も日中は35度の猛暑日になるそうです。11日連続の猛暑日だそうです。今日も熱中症に気をつけましょう。
 巣立ったはずの燕が1羽、なぜか崩れている巣に。ここが生まれた巣なのだろうか?なぜか寂しそうです。

夏休み、先生方も勉強だ!! (8月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級、学年、そして学校をよりよくしようと、講師の先生をお招きして研修を受けました。研修に臨む先生方の眼差しは、真剣そのものでした。先生方みんな、南山中が大好きなんですね。

今日の天気 (8月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の天気は、曇りです。台風の影響でしょうか。それでも日中は、35度の猛暑日になるそうです。今日も熱中症に気をつけましょう。
 外では、そんな猛暑を全く気にせず?鳴いている蝉。一生懸命生きているのですね。

今日の部活動その3(8月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動その2(8月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動その1(8月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前、学校で活動している部活動は、野球部、ソフトボール部、ソフトテニス部男女、剣道部、陸上部、卓球部、バスケットボール部男子、ラグビー部、オーケストラ部、合唱部です。

今日の天気(8月2日)

画像1 画像1
 夜に降った雨のおかげで、少し涼しさを感じる朝でした。・・・でしたが、やはりすぐに暑くなりました。今日の予想最高気温は35度。昼過ぎには曇りになる予報です。少しは過ごしやすくなるとよいのですが・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 大掃除・ワックスがけ

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分