最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:223
総数:366281
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

9/21 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年赤組は英語の学習です。担任とALTで一緒に授業をします。

9/21 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は少人数での算数です。そろそろ割合の学習がはじまります。

9/21 あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年白組は算数の学習です。あまりのあるわり算の練習問題に取り組みます。

9/21 あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は算数の学習です。あまりのあるわり算について学びます。

9/21 図を使って考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組は算数の学習です。複雑な問題も図を使うことで、どのような計算をすればいいのか考えやすくなります。

9/21 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年赤組は音楽の学習です。鍵盤ハーモニカの使い方学び、注意を聞きます。特に、鍵盤ハーモニカのチューブの吹き口は、感染症対策のため、絶対に振り回さないようにすることを確認しました。

9/20 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めんどり広場さんの読み聞かせを2時間目に4年生、3時間目に3年白組で行いました。1年に1回各学級での読み聞かせが予定されています。いつもありがとうございます。

9/20 給食

画像1 画像1
ごはん  牛乳
八宝たん
鰹と大豆の中華和え
バンサンスー

9/20 児童議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童議会を行いました。運営委委員会と運動・給食委員会から3つの議案が提案されました。前期の委員会活動もまもなく終わりです。後期の活動につなげることができるように最後までお願いします。

9/20 6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「比とその利用」等しい2つの比の関係について考えています。

9/20 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「分数」
分母と分子に同じ数をかけてもわっても、分数の大きさは変わらない。このことについて、よく理解できていました。

9/20 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごんぎつね」
友だちと意見交流しながら、自分の考えを深めていきます。友だちから「その意見いいね」と言われると学級のみんなにも意見が発表しやすいですね。

9/20 3年白組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小型ハードル走」
スピードを落とさずに走り通すたもには、どんなことに気をつけて跳ぶことができるかを考えていきます。

9/20 3年赤組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「友だちに好きなものを伝えよう」ALTの先生と単語の発音を一緒に確認します。

9/20 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の練習です。書き順を確認して、ドリルに書きます。今回は「国」や「算」を学習していました。これからは国語や算数も漢字で書くことができますね。

9/20 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NHK for School「ものすごい図鑑」を活用して、気になる生き物の観察をしています。タブレット端末を活用して、さまざまな角度から観察しています。

9/19 後期児童会役員選挙応援演説

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立候補者の応援に力が入ります。今週21日(木)に立会演説と投票です。

9/19 後期児童会役員選挙応援演説

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の放送で,後期児童会役員選挙の応援演説を行いました。

9/19 給食

画像1 画像1
ソフトめん  牛乳
なす入り肉味噌かけ
とりにくとキャベツの炒め物
みかんゼリー

9/19 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「走り高跳び」踏み切りの位置、歩数などを確認しながら練習を繰り返します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263