最新更新日:2024/06/06
本日:count up273
昨日:234
総数:640920
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

5/9 修学旅行1日目 ディズニーセレブレーションホテル到着

コース別バス分散学習も終わり、全コースの生徒がホテルに到着致しました。

疲れもあるかと思いましたが、ホテルのミニーマウスの出迎えに笑顔が溢れる生徒たちでした♪

この後、各部屋で入浴をして部屋長会の後、22時就寝予定です。

このホームページの記事を最後に1日目のホームページを終了とさせていただきます。遅くまでありがとうございました。

また明日もよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(アートコース)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(アートコース)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(アートコース)

浅草散策の後は、お待ちかねのもんじゃを食べました。

みんなで食べる夜ご飯をとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(スポーツコース)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(スポーツコース)

スポーツコースは東京ドームを散策し、夜景を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(エクセレントコース)

雷門にやってきました!
夜の雷門もとっても趣き深いです♪

現在、雷門を散策し終わり、バスでホテルに戻っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(トラディションコース)

浅草散策が終わり、宿泊先に向かいます。
画像1 画像1

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(エクセレントコース)

東京スカイツリーを見学した後、葵丸進という天ぷら屋さんに行きました♪

サクサクの天ぷらに大満足でした!

この後、雷門で記念撮影をして、ホテルに戻る予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(サイエンスコース)

お台場を出発して月島のモンジャ太郎で夕食を食べてました。みんなで楽しくモンジャを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(トラディションコース)

浅草園芸ホールで、漫才や落語を鑑賞します。どんな演芸がみれるでしょうか。
画像1 画像1

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(サイエンスコース)

お台場を散策しました。ガンダムの前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(エクセレントコース)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(エクセレントコース)

エクセレントコースは東京大学を見学した後、電車を乗り継ぎ、東京スカイツリーにやってきました!

何気ない瞬間だったかもしれませんが、東京の電車にテンションが上がる生徒もいました♪

スカイツリーでは、高さに怖がる生徒もいますが、楽しんでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 1年生 情報モラル教室

 本日、5限に富士電機ITソリューション株式会社の方に講師としてお越しいただき、1年生を対象に情報モラル教室を行いました。
 現在、中学生のスマートフォン普及率は7割以上となっています。便利で、現代では欠かせないものになりつつあるインターネットや、SNSなどの情報ツールの使い方について講師の先生のお話を通して学びました。
 何気ない日常の写真や情報から個人が特定されトラブルに巻き込まれたり、逆に、少しの言葉の選び方や使い方で人を傷つけたりしてしまうという話を講師の先生からしていただき、生徒たちは真剣に聞き入っていました。今回の教室で学んだことを頭に入れて、日頃からSNSを正しくつかっていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(トラディションコース)

相撲部屋をあとにして、浅草にやってきました。仲見世を散策しています。

また、本校の卒業生の魁清城関にお会いすることができました。偉大な先輩の姿をみて、目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(アートコース)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(アートコース)

アートコースは東京国立博物館とチームラボプラネッツに行きました。

東京国立博物館では多くの国宝を、チームラボでは現代アートを見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(サイエンスコース)

日本科学未来館を見学中です。プラネタリウムをみんなで見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 修学旅行1日目 バス分散学習(トラディションコース)

相撲の街、両国で出羽海部屋を訪問しました。間近に見るお相撲さんは迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406